3.0
まだ途中までですが。
二度目の人生をちゃんと努力してて偉いと思う。
でも何で、前と同じ高校に行ったんだろう?
成績上がったんなら、受験校もかなり変わるはず。
高校変えたら、二階堂にも出会わずに済んだんじゃないかな。
-
0
587位 ?
まだ途中までですが。
二度目の人生をちゃんと努力してて偉いと思う。
でも何で、前と同じ高校に行ったんだろう?
成績上がったんなら、受験校もかなり変わるはず。
高校変えたら、二階堂にも出会わずに済んだんじゃないかな。
転生した先で30年生きて、また転生して元に戻るって点で既に面白い。
そこから更に、医者を目指してバリバリ行動していく姿が好き。
色がきれいだなって思って読み始めたけど、空回りする主人公があまりすきじゃなくてハズレかもって思ってたら、ループが始まって面白くなった。
男女問わず仕事ができる人の話が好きで、「これは経費〜」読んだ後オススメに出てたから読んでみた。
結婚決まっただけで、まだ結婚したわけじゃないのに退職なんて愚かだなって思ってたら、直後に婚約破棄。
実は結婚詐欺だったなんて、きつすぎる。
さらに身の丈も知らんのかい。
仕事ができる人の話のつもりで読み始めたのに、あまりにも愚かでがっかりした。
仕事ができる人の話が好きだから読み始めたけど、地味ながら面白い。
大きな会社の経理は大変だなー。
最初はうさんくさかった太陽くん、実はそんな悪い奴じゃなかった!
面白いんだけど、長すぎる。
あと、話が複雑になってきた気がする。
長い話こそ単純明快であって欲しいし、複雑なら簡潔にして欲しい。
あと、女の子の顔が似ててたまに見間違う。
すっごく面白いんだけどね。
めちゃコミで細切れに読むと疲れる。
親の仕事の都合で一人暮らしすることになった曜。
だけど直前に同い年のいとこの男の子と一緒に住むことになる。
あとは王道展開なんだけど、親が夢を追いかけて高校生の子を一人暮らしさせる時点でもう無理だった。
悲しくなってきてしまって、その後の展開でもずっとその悲しい気持ち引きずった。
わー!懐かしい!
小学生の時はマンガ本って買ってもらえなくて、中学生になっておこづかいもらえるようになって1冊目か2冊目に買った本だった。
なぜオカルト選んだのかは覚えてないけど、今読んでも怖くて面白い。
初めて読んだ時は衝撃を受けたなぁ。
周囲に翻弄された倫子がかわいそうだし、昔読んだ時は無理やり子作りって衝撃だった。
倫子と慎ちゃん、一目でいいからちゃんと再会して欲しかったなぁ。
そして、今読んでも色褪せず全く同じ感想を抱いた。
懐かしい!そして、何度読んでも面白い!
昔、夢中になって読んだの思い出したし、今また夢中で読みました。
結末は覚えてるけど細部は結構忘れてて、ドキドキハラハラしました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
リターン~ある外科医の逆襲~