5.0
初めて読んだ
作者が矢沢あい先生じゃない方と勘違いしてたので昔から知ってる作品なのに初めて読みました
面白い中にすごくキュンと切なくなるシーンがさすが先生の作品
NANAもだけどとにかくぶっ飛んだファッションが大好き
人まねじゃない絵やファッションセンスが個性が強めだけど好みです
-
0
2312位 ?
作者が矢沢あい先生じゃない方と勘違いしてたので昔から知ってる作品なのに初めて読みました
面白い中にすごくキュンと切なくなるシーンがさすが先生の作品
NANAもだけどとにかくぶっ飛んだファッションが大好き
人まねじゃない絵やファッションセンスが個性が強めだけど好みです
漫画とゆーより素敵な映画を観てるような感じになります
主人公は20代なのに内向的のせいかキャピキャピしてないのですごく大人っぽく見えるし
少女漫画にありがちな劇的な恋ではないですが読んでて世界観にのめり込みました
妙に深読みするご主人様と何か策略があるかと見せかけて実は普通のメイドさんのストーリー
こーゆ短編的なのは読みやすいので好きです
ただ毎回同じ始まりなのでこの回読んだっけ?って錯覚しちゃうのと核心部分が全然出てこないので無料分だけではわからないと思います
王子様を身分低い娘に奪われた悪役令嬢と言われてるけど実は堅実な娘の王女バージョンかと思ってました
でも読んでてけっこう面白い
↑の漫画だとコメディ要素があるけどこれは至ってマジメなストーリー
それにしてもこのおバカな番と王子目障りなので何とかして欲しいです
絵も内容も少女漫画好きの童女が憧れるシチュかなぁって
嫌いじゃないけど無料分終わった時課金はないかな
ちょっと1話1話が短すぎる割に値段が高い気がします
アニメ観て面白かったので原作も読みたいと思いたどり着きました
普段は見た目と違いのほほんとして優しい騎士様ですがバトルシーンはなかなかカッコイイ
骸骨だけど男前?です
原作はとてもシリアスでカッコイイ
実写化ドラマから入ったもので...
大まかな内容は同じですが断然漫画の方が好きです
戦国時代とかの台所は今と全然違うのに漫画とはいえよく現代の料理をアレンジして作れる事を考えられるなぁ...凄いです
絵的に古い漫画だとは思いますが内容やファッションが全然古さを感じさせない
(見覚えのある絵だけどタイムリーに読んだ記憶がない)
父娘の関係性もすごく素敵
とにかくセンスの良い漫画だと思います
最初の方は読んでてよく理解出来なくて?でした
イケメンぽいけどかなりの変わり者?
あまりにも純粋すぎて逆にドン引きしてました
でも読み進めてくうちにキュンキュンするストーリーです
無料がわりとあったので面白さが理解出来て良かった
ヤンデレ系てどんだけヤバいのかと思ったけど意外と大丈夫かも
それに重いっちゃ重いけどいろはが気にしてない...むしろいろはの方が積極的になって来てる時点でヤンデレが気にならなくなった
普通に面白いラブコメだと思う
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ご近所物語