5.0
ユルユルで好き
月刊誌買ってた時このマンガも連載してたのて読んでました
島暮らしはもちろん大変な事の方が多いと思いますがこれを読んでると島暮らしに興味湧きます
移住は無理でも旅行で行ってみたいな
-
0
2182位 ?
月刊誌買ってた時このマンガも連載してたのて読んでました
島暮らしはもちろん大変な事の方が多いと思いますがこれを読んでると島暮らしに興味湧きます
移住は無理でも旅行で行ってみたいな
よく昔から料理漫画好きな方が絶賛してたので興味あって読んでみたかった
いかにも昭和な絵や話ですが料理は今みても美味しそうだしけっこうオシャレ
仕事も出来てみんなから慕われて家事や子育ても積極的にやり奥様の事を尊重するなんて素敵な旦那様
学校の図書館にありハマって読んでたことあります
確か源氏物語のわかりやすいの読みたかったらこの漫画を読みなと古典の先生に言われて
大和和紀先生はどの作品も好き
絵もキレイで素敵です
漫画の本編のクリィミーマミとアニメ子供の頃観て大好きでした
その後続編をやる訳でないのに10年くらい前?にも何故かクリィミーマミのショップがあったり・・・また流行らそうとしてたのかは謎ですが
これはめぐみ目線のスピンオフなんですね
アニメで観てた限りだとめぐみは意地悪な先輩って感じでしたが、社長の事が本当に好きなんだなぁて憎めない子でした
アニメやってた時にこの作品知ったのですが、蜘蛛はちょっと…と思い見逃してました
でもけっこう話題になってた作品なので見たくなり漫画を読み始めたら面白い!!
転生ものはだいたい貴族だの勇者だのが多いので蜘蛛目線の話とは新鮮です
今よくある転生ものとかの漫画と比べて絵がずいぶんと古風な?昭和な?感じなので無料分だけと読みはじめましたが内容がなかなか面白い
続きが読みたいと思い買い始めました
よくある転生ものはエロの要素が強いのでコッチのオヤジ系の方が好みです
キャラを見た限りほぼほぼ北条司先生の描いたシティーハンターです!!
読む前に宣伝か何かでこの作品見掛けた時シティーハンターの番外編か何かだと思ってました
読んでみたら話もちゃんと原作に沿った上でのパロディになっててこの作品凄く好き
今は無料分読んでますがその後続きを買うと思います
高評価の作品なのでお試しに読みました
最初はギャグ漫画?ってゲラゲラ笑いながら読んでたのですが面白さの中にホロりと泣かせる場面が
面白くての笑いと感動しての涙と他の方も書いてましたがホンマに読みながら泣き笑いしちゃいます
イイ漫画です
最近よくある召喚モノの内容のほとんどが似たり寄ったりで区別がつかなくなりますww
でもこれはストーリーはしっかりしてるし人物の区別もつくしすごく面白い
無料分読み終えて購入するか考えようと思ってましたが迷わず即買いしました
大人買いしていっぺんに読むのも良いですが、あまりにも面白いのでそこは堪えてチビリチビリ読むことにします
大正オトメ御伽噺が好きで同じ作者さんが昭和バージョンも描いてるんだと読んでみたら繋がりあったんですね
大正~の方のヒロインとは真逆な感じですしちょっと重い感じの話ですがこれはこれでよいと思います
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
流されて八丈島