だんだらさんの投稿一覧

投稿
80
いいね獲得
1,281
評価5 48% 38
評価4 23% 18
評価3 26% 21
評価2 3% 2
評価1 1% 1
11 - 14件目/全14件
  1. 評価:3.000 3.0

    子供がかわいそう

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分まで一気に読みました。
    何が不満なの?というくらい何もかも恵まれているのに、貧しい同級生にわざわざいじめをしたりマウント取って、何でも点数つけるの大好きで、自分は120点。
    でも夫の子供ではないかも知れない一人娘もマウントの道具としか思っていないけど、娘にだけは点数をつけないのが母親としての愛情で救いかな。
    理由は自分自身が優秀な母親に60点という点数つけられて悲しい思いをしていたからで、それを考えると育った環境って後々までも影響を及ぼすんだと思いました。
    子供の頃見下していじめていた同級生が近所に引っ越して近付いてきたのは何か意図があるようで、同級生の娘は優秀でよい子みたいだし、これから反撃が始まるのかな。

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    余韻が欲しい

    この手の構成は、しばらく考えて、意味がわかって、じわっと怖くなるのが楽しいのですが、いきなりすぐ下に詳細な解説が書かれていてちょっと残念です。
    小説でいえば行間を楽しみたいのに、そこをせっかちに埋められているような。
    絵は可愛いです。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    現実に一定数いますね。

    他人に厳しく自分に甘い。
    ワタシはいいの。ワタシはね。
    いろんな場に最低一人はいると思います。
    またこんな人に会ってしまった!と思いつつ、なんとか上手くかわしていければ良いのですが、そうはいかないのが世の常。
    そして決して共感できない人物が主人公になるこの手のいくつかある作品を、イライラしながらついついはまってしまうのは何故だろう?
    つまりそんな風にはまってしまう作品です。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    こわいもの見たさ

    ネタバレ レビューを表示する

    22話まで読みました。
    仕事は出来るけどあまりに自己中横暴自称サバサバだけど真逆でねちっこい勘違い。
    身近に居たら近寄りたくないけど、遠目で観察したらこわいもの見たさで楽しそう。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています