4.0
某作品に似てる笑
王太子がほんと初めは嫌なやつだけどだんだん心を開いていくんだろうと思います。女、とバレた時どう物語が進むのか気になります
-
0
134999位 ?
某作品に似てる笑
王太子がほんと初めは嫌なやつだけどだんだん心を開いていくんだろうと思います。女、とバレた時どう物語が進むのか気になります
こうゆう物語の男は大抵悪女に騙される。
針子の腕が抜群のお陰で侍女へのお話が!見る目がある男がいてよかった!
初めの方が本当に腹立つ話だけど読み続けてしまう。早く後悔するが良い…と思ってます。
引き込まれました。
思ったより死導が厳しかつんた。
戸惑っていたのにいつの間にそんな振り切った死導の仕方を学んだのだろうか。
無料分ではそのキッカケがわからなかった…
家族全員ムリ!!
花嫁に選ばれた妹を溺愛するのも、鬼の花嫁になった姉に掌返しするのも想定内だけど姉が可哀想すぎる。
狐の婿に対するきりゅういんの慈悲のなさにアッパレ!
外見の偏見、障害への差別がつよい大正時代にとても行きづらい二人が出会ったんだなぁ。
目が見えないからこそ外見がわからないからしっかり中身を見てくれる、知ろうとしてくれるんだろうなぁ。
確かに外見から入るけどそんな化け物扱いまでしなくても…
ロマニョーロ家が気持ち悪い…
変態クズの血をしっかり息子が引き継いでて、性格の悪さがしっかりお顔に出てて…
身代わりがバレたとしてもあの旦那さまはそれも含めヒロインを大好きでいてくれるんだろうなって思えるくらい裏表なくいい人な気がします。
続きが楽しみ
妹が姉を思ってるように見えて見下してる感じに腹が立ちます。
なんで悪女って呼ばれてるのかまだわからないけど何かの勘違いで出回った噂が大きくなったのかな?と。読むのが楽しみです。
この作者様の描く男性が好きです!
ほんと単純な主人公の行動が笑えます!
どうか若君様とうまく行ってほしいなぁ!
よくある婚約破棄→玉の輿パターン。
でもつい読んでしまいます。
また婚約者と略奪者女は痛い目を見てほしいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
かたわれ令嬢が男装する理由