5.0
美しい✨
絵がスゴく綺麗です‼️
物語の内容もスゴく綺麗です‼️
モノクロの漫画なのに色鮮やかに見えます✨
話数も決して長いわけではないのに、急ぎすぎた感もなくてスッキリ読めました🎵
-
0
1099位 ?
絵がスゴく綺麗です‼️
物語の内容もスゴく綺麗です‼️
モノクロの漫画なのに色鮮やかに見えます✨
話数も決して長いわけではないのに、急ぎすぎた感もなくてスッキリ読めました🎵
大人が読んでも子供が読んでも本当に色々な部分で勉強になるマンガです。
作者様の知識も取材力も感服します‼️
近い未来本当にこういう事が起こるであろうというワクワクと、夢や希望を叶えたいと思わせてもらえる勇気ももらえる素晴らしいマンガです😂
三十路過ぎた女子の本音が溢れてます!
一人楽だし、自由が良いと思う現実の自分と、リアルな年齢から来る心境的な焦り
そして一見リア充に見える彼の本音や闇と、少しずつ変化していく彼の心理がギャップありすぎますが凄く可愛いです💕
変態ツイートで生きてるエリーと、エリーのおかずにされてるツンデレオミくんのなかなか噛み合わないキュンキュンぶっ飛びラブコメ(笑)
常に存在感を消して影で生きてるエリーの妄想変態ツイートに爆笑ですが、それを若干呆れながらも受け入れてるオミくんに拍手✨
周りに名前すら覚えてもらえない程のエリーなのに、オミくんに対してだけは全く発言に躊躇がないので、ある意味清々しくなります👍
そしてようやく恋人となった二人の今後にこうご期待です(^ω^)
妄想の威力は偉大です⤴⤴
音楽ジャンルのマンガ好きです✨
一昔前のインディーズバンド全盛期ライブハウス通った記憶がよみがえり、夢中で読んじゃいました(笑)
今の子達ならではの動画サイトやSNSを駆使した活動…否定はしないけど、映像も音声も加工が利く分ライブになると印象が全然違ってあれっ⁉って事も多そうですよね💦
やっぱり生で見るのが一番だろうなぁって感じられるマンガです✨
バンド見に行きたくなります👍
絵から音が伝わるし、作者さんも音楽好きなんだなぁって伝わります💓
レビュー読んだらなかなか酷評が多かったので購入迷ってたんですけど、やっぱり気になって最後まで読破しました‼
中盤からの話に対する批評が多かったケド、私はあまり気になりませんでしたよ(^ω^)
むしろ最初の頃より絵が見やすくなっていって話の自然な流れに沿っていって、アラサー女子の本音と、年上女子に見合う自分になるため前を向く年下男子の心情に共感できました✨
お互いを尊重しつつも、自分の意思や夢、働く女性に対する世間の見方…今の時代だからこその周りの見方…色々と心当たりもありながら読みました‼
クールな秀才と不思議ちゃんな天才
人付き合いが下手(入学式で暴力沙汰)で対人恐怖症気味(極度のあがりしょう)のハルくん
他人に興味がなく、お金と知識と家族以外と極力関わらないシズクちゃん
どっちもボッチな訳ですが、この似ているようで対局にいる二人が繰り広げる学園ラブコメです💓
様々な家庭の事情や、人付き合いの難しさ、天才と秀才とおバカさん…
イケメンに美人さんに人気者に嫌われもの…
色んな意味で笑いが多い作品です✨
エア彼氏…ウケる(笑)😁
でも美人なハーフでも、色々あるよね💦
トラウマから男性不信…うん、分からんでもない‼
ケド、やっぱりつとむくんにのめり込んでるリアちゃんウケるわ🎵
残念ながら同居人の親友ちゃんの思惑(リア妖精化計画)は叶わなかったってことかな⁉
あっ‼でも30の誕生日の段階まで処女守られたから妖精になったのか?
…とにかく社長いい人で良かった✨
妄想も受け止めてくれる素敵男子で安心した(笑)
王道のハーレクイン小説の漫画も書かれてたんですね✨
現代の話ですが、王家の末裔達の話なので、とても世界観が華やかで、先人のしがらみ、自由の尊重、王家としてのプライド、そして決められたレールから外れる異端児✴
THE王道なストーリーですが、最後までするする読んでしまいました(^ω^)
漫画だから音声があるわけでもないのに、琴の音が聞こえてくるような…
絵も凄く綺麗で、楽器の質感や押さえたり弾いたり、滑らかに滑らせるって表現の動きが映像として見えてくるような…そんな漫画です✴
真っ直ぐ何かに打ち込む学生達に感動して涙してしまったり、掛け合いで笑えてしまったり、ホントに面白いですよ✨
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
唇にキミの色