天耀さまあ!!!!身を挺して蘇月を守ったのですね(涙)
-
1
8368位 ?
天耀さまあ!!!!身を挺して蘇月を守ったのですね(涙)
わたるくんは目の前で人が飲まれたのに恐くないんだね^^;ま、憎い人がだからか。真犯人だからか。
楽しい親子対決(>∇<)そして可愛いイーサン"(∩>ω<∩)"
もっと読みたかった!!!胤厚様若返ってる。その6歳の利発な少女、上様や宮様にゆかりがあるのかなーなんて( ^∀^)
大作に心を掴まれました。素晴らしい漫画を読ませていただきありがとうございました( ^∀^)
瀧山様死んでなくて良かった!!!
馬も乗りこなす胤厚様素敵すぎる!!!
瀧山様…何も自害しなくても…でも天璋院様か誰かはもしかしたらとの懸念は有りました。
瀧山様の養子にと言う話から、仲野は咄嗟に察して戻ったのは流石、瀧山様の見込んだ部屋子だったのだなと。
悲しい。やっぱり全てを燃やされてしまって。でも覚えていた人がきっと口伝したりしてくれてこのように本や漫画になったのかなと思うことにします。涙。
勝氏、家格なんて関係ない。外国を知ったからこそ内戦ではなく日本の立て直しが大事だと考えていたんだ。やはり先見の明があった歴史に残る人物だなあ。
焦土作戦。…本当に切り札として考えていたのだろうか。
大奥据え置きでも華美も規模も縮小なんですよね…。ん?でも確かに将軍が男なら男の大奥は不要ですね。
やはり賢い家茂様。どこへ行っても真っ直ぐな王格で周りの心を掴み惚れさせる。それにしても朝廷の方たちは何しても揚げ足取ろうとしていて…。でも想像の斜め上を行く出立ちで呆気に取らせ、中身を知り帝までに頼りにされる若き将軍様。
癒し回。天璋院様は張りがあってキビキビした動きなんですね。やはりそこは薩摩男子ということでしょうか。確かに猫さんはゆったり接しないと逃げてしまいますね…。
王の獣~掩蔽のアルカナ~
096話
第38話 -1