5.0
かわいい
おとぎ話のような世界で交わされるお姫様と普通の賢い男の子とのラブストーリー。
キャラの素朴さがよい味で、シリアスなときも前向き。素敵なお話です。
-
0
31248位 ?
おとぎ話のような世界で交わされるお姫様と普通の賢い男の子とのラブストーリー。
キャラの素朴さがよい味で、シリアスなときも前向き。素敵なお話です。
今さらよんだけど名作です。ジャンプマンガから暫く離れぎみで進められても乗り気になれずいたけど、やっぱりジャンプのマンガは面白い。
こなり先生作品をおっかけて読みました。
ユーモアのセンスがシュールで大好き。
バーのキノコの謎キャラも可愛く見える。
当時のジッパー系キャラマンガ。おしゃれな可愛さとブラックユーモア(笑)リズミカルでウサオの哀愁もお約束だけどそれが楽しい。
魔法少女が主婦になってるとかすごく斬新でくいついてしまった。こなり先生、凪のおひまからハマりましたが…これはどこかで読んだ記憶あり。オススメ!
テレビもコミカルな部分があるけど、思ってたよりもギャグ要素がつよくてまた違う面白さが。よくこれをテレビドラマにしなた…としかも面白いから凄い。
少女マンガを久しぶりに一気読みさせられた!そんな個人的名作。数ヶ月した頃のアニメ化はたまらなかった。でもやはり原作が楽しい。結末は1話からからは少しだけちがう空気感の感動が。ぜひ最後まで読んでほしい。
こなり先生の作品好きです。こちらはいそうな三人組の日常逃避目的の楽しく愉快な家飲みまんが。こなり作品にはお手軽チープな料理がさらりと紹介されていて、それも一つの見所かもしれません!
絵柄がコロコロかわるので、1巻をみたときの渋さにびっくり。最終巻あたりのアッシュの美しさはたまらんです。
リアルタイムでは遅々として話がなかなか進んでないように感じたあの頃。
1巻から通して読めば全く違う感覚で読めますよ!!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
金の国 水の国