5.0
良かった
漫画ならではの、ご都合主義のハッピーエンドで
本当のモラハラ夫は絶対改心しないと思いますが
このお話は良かったです
一度夫に絶望を味会わせているからな。
皆幸せになって良かった
-
0
17890位 ?
漫画ならではの、ご都合主義のハッピーエンドで
本当のモラハラ夫は絶対改心しないと思いますが
このお話は良かったです
一度夫に絶望を味会わせているからな。
皆幸せになって良かった
1話完結かと思いきや9話まで結末がわかりませんでしたが、ポイント費やした甲斐がある解決でした
目には目を歯には歯を
ですね
お婆ちゃんも課長の奥さんも最高です
何よりも、女二人を同じ目に逢わせて恥かかせたのも最高です
世の中的には、仕返しで晒し者にする
昔でいうハングマン的な内容が
逆に叩かれやすい傾向にありますが
だからこそスッキリでした
他の方も書かれていますが、元カレクズ過ぎます
主人公はあんな男の何が良かったんだ?
主人公はちょっとうざいけど性格はいいし、
家柄も良く顔もスタイルもいいのに。
むしろ略奪女の方が何の取り柄もなくない?
早くクズ男と略奪女をギャフンと言わせて欲しい
同居もの溺愛系は正直あり得な過ぎて好きでは無いのですが、このお話だけは何故か好きです。
弟君が、お姉ちゃんを好きで良かった
我が家はミニチュアダックスフントですが
先代がちょっぴり気難しくて、二代目が「こまけーことは気にしない」タイプで、共感しました
どちらもとっても可愛いんですよね
日常があるあるの内容ばかりで楽しませていただいています
大正ロマンに、可愛い絵柄、サスペンス要素もあって、とにかくハラハラドキドキ楽しめます。この作者さんの中でも一番好きです。
この第一話、無茶苦茶印象に残ってます。これでポニーテールに憧れて、一生懸命髪のばしたなあ。
なんといっても、この世代のりぼんは夢があった。ヒロインが可愛い
リアルタイム世代です。
じれったい展開にイライラしつつも、さきちゃんとかおケイとか司君とか周りがイイコばかりなので、人気だったと思ってました
そのおケイとさきちゃん。やっぱり無茶苦茶イイコだ!
香澄ってそんなにイイコかな?まりこの方がイイコだと思うよ。香澄は自分が悪者になりたくないだけ。
ランゼ世代です。やっぱりランゼシリーズが最強ですが、楽しめました。ちょっと展開が早すぎかな、とも思いました
ランゼシリーズが最強ですが、やっぱり楽しい‼️
ランゼとヨーコの関係が素敵。俊は昔よりもぶっきらぼうじゃなくなって、もはやシーラとモーリ状態ですね。作者さん、天才
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
99%離婚 モラハラ夫は変わるのか