2.0
近親系は苦手、11話で脱落、ごめんなさい
結婚商売から作者繋がりで来ました。近親系は、苦手で、日出処の天子(毛人と刀自古郎女)以来本当に久しぶりだったが、遥かに過激で、11話で力尽きました。
作者のファンの方ごめんなさい。ちなみに日出処の天子は大好きです。
-
0
11位 ?
結婚商売から作者繋がりで来ました。近親系は、苦手で、日出処の天子(毛人と刀自古郎女)以来本当に久しぶりだったが、遥かに過激で、11話で力尽きました。
作者のファンの方ごめんなさい。ちなみに日出処の天子は大好きです。
上位レビューで「オチまでは」「一番嫌いなパターン」「最後まで読みましたが」「なんじゃそりゃ」他でラストのオチが酷いというレビュー多いですが、皆さん12話を最終話と勘違いされています。多分、最初にアップされたのが12話までだったのでしょう。確かに12話がラストなら私も酷いと思いますが、76話まで続き、ハッピーエンドとなっています。
リラというノバラやスミレより遥かに悪い権力を持った姉が出てきて2人は姉を倒します。レビューが良くないので期待せずに読みましたが、面白くて一気に読みました。12話を最終話と勘違いして低評価のレビューを書かれている人が多くそれで評価が下がっています。
「深夜のダメ恋図鑑」が好きなのでここにきました。「真綿の檻」も名作ですね。
確かに最初の3話は「深夜のダメ恋図鑑」の原型っぽくて興味深く読みましたが、完成度とインパクトは「深夜のダメ恋図鑑」と比べ弱いですね。そこそこ楽しめましたが。
残りの9話は少女漫画3編で私は作者さんのファンなのでそれなりに楽しめました。
ただデビュー作を含むと書かれていましたが、wikipedia記載のデビュー作はありませんでした。そこら辺は詳しくないのでよくわかりません。
広告から惹かれ、一気に最終話まで読みました。
友情から恋愛に変わる心の変化、人と接するのが苦手だった主人公の成長を丁寧に描いた秀作。老若男女楽しめます。
中学時代をリセットしたくて、わざわざ遠くの高校に通った主人公こゆんと幼なじみ美姫とヨータ、湊の友情、なかなか進まない恋愛を読んでいると登場人物を応援したくなり、胸キュンしたり、涙が出そうになります。
丁寧に描かれているので、片思い擦れ違いが長く、途中で辞めようかと思った事もありましたが、最後まで読んで良かったというレビュー、話コメントに励まされ、40話以降は本当に面白く一気に読んでしまいました。
4人以外の登場人物も丁寧に描かれていて、例えば少し性格のよくない主人公の恋敵も最後は好きになりました。
無料ページが長いですが、最終話まで読むことをお薦めします。
「捨てられた妻に新しい夫ができました」から作者繋がりで読みに来ました。面白くて、最新58話まで一気に読みました。
最近、韓国漫画がお気に入りです。韓国漫画が苦手な人にはお勧めできません。
親に恵まれない美人異母姉妹の話です。主人公である姉は裕福な伯爵の孫で彼女の父親は娘に関心なく、浮気ばかりするため、母親は娘を虐待します。祖父の伯爵は爵位と財産を娘に与えます。父親は財産を奪うため、異母妹を利用しますが、親に恵まれない姉妹2人は意気投合します。
国王は魔法が使えないので、魔法使いの異父弟アーサーを嫌います。主人公はアーサーの魔法の力を増幅する力を持っており、2人は相思相愛になります。国王も主人公を好きで、アーサーを辺境の地に派遣させます。というストーリーです。
環境の違う姉妹が仲よくなっていくところ、アーサーと主人公シャルロットとの運命の出会い、アーサーと国王の確執等結構面白いところが多く、私は面白いと思いますが、「捨てられた妻に新しい夫ができました」「結婚商売」等韓国漫画が好きな人は気に入って貰えると思いますが、韓国漫画が嫌いな人は面白くないかもしれません。
小悪魔教師サイコの作者繋がり(peep)で読みましたが、peepはアプリ名で作家名ではありませんね。
作家の新着情報から外しました。
作品は愛が重い愛重君の性格から今のほのぼの系からホラー系に変わりそうで面白そうです。最新話が2話なのでどうなるかはわかりませんが。
小悪魔教師サイコから作者繋がりで来ました。しかしながら、私はBL系は受け付けません。BL好きの方ごめんなさい。
シェアハウスに引っ越してきた美人の主人公。住民は主人公を入れて4人で個性的で一癖も二癖もありそう。主人公はここで最愛の恋人を殺_されて犯人探しに来た模様。
たった1ページ読んだだけですが、何となく面白そうな予感。続きが楽しみです。
読みやすくサクサク読む事が出来ます。気がついたら最終話になっています。
グロいシーンはありませんので、ホラーが苦手な人でも読めます。話に深みはありませんが、結構面白かったです。
作者の絵が好きなので、作者繋がりに読み始め最新話まで読みました。夫を亡くし、スーパーやコンビニで働き息子さんを育てる貧しいシングルマザーが、推しのアイドルから恋を告白される物語。
息子さんが母親思いの良い子で、主人公も息子思いでお客さんに優しい魅力的な人物。
推しが何故主人公を好きになったかは最新7話までには描かれていませんが、色々想像して楽しんでいます(コンビニで身内が彼女に仏対応されたとか)。
息子さん野球合宿行けると良いですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
魔鬼