さあ、奴らの密談録音して、奥様と会社にチクっちゃおーぜ!…と思ったけど、主人公も既婚者と知ってて応じてるからな~、無罪ではないから別の方法で社会的に抹〇するしかないな…
-
0
32622位 ?
さあ、奴らの密談録音して、奥様と会社にチクっちゃおーぜ!…と思ったけど、主人公も既婚者と知ってて応じてるからな~、無罪ではないから別の方法で社会的に抹〇するしかないな…
他の方も書いてらしたけど、しょっちゅうおススメされて視界に入る表紙のカラー絵が怖くて不快で、ずっと避けてました。そして同じく、ランキングの高さが気になり、拒絶は内容を確認してからにしようと試読。白黒絵はカラーほどこわくなかったです。口(の中)の描き方は苦手だけども。ただやっぱり好きなジャンルではないので、数話読んだら離脱しそう。主人公のヴィジュアルと「鹿野」という名前で某アーティストさんを思い出します、複雑。飲みに誘ってくれる同僚男子君の名前が「高野」って、主人公と似た名付けにしたのは今後のエピに関係してくるのかな。
衝撃展開てんこ盛りだけど、見せ方や描写が雑だったり拙かったりで、感動シーンが心に残らない…(抱擁シーンとか回想で思い出の物を彼に見せてるシーンとか) 何より、絵柄は可愛いのに男性がカッコよく見えなくて残念。
??? 時々入る回想もそうだけど、構成ミスなのか話の流れや場面がよくわからず、読みにくい&理解できない箇所が多すぎます。絵も、絵柄は可愛いけど…上手くはないので、説得力が無い(せっかく主人公が怒鳴った場面も描写がイマイチでぎこちないというか、スカッとしない…)。わかりにくさに拍車をかけてます。それもあってか、主人公含めどのキャラにも愛着を持てないのがとにかく残念。
後輩をわかりやすい悪役として描写するのはいいとして、主人公の魅力を描写しなさすぎ。後輩の非を指導できない・会社に報告しないのも主人公の怠慢や流され体質に見えて、損してます。年齢や外見に引け目を感じてるとはいえ、仕事ができる設定ならそこと、何より性格を魅力的に描いてくれないと、応援する気が起きません。回想もわかりにくく、いつか見られるであろう「後輩へのざまぁ」しか興味が持てなかった。とはいえ、もちろん購読には至れません。絵柄は可愛らしいので☆2。
恋の奈落
005話
明日も笑えますように⑤