4.0
収入ってだいじ
社会と関わりを持ち収入を得る。ママになるまでは当たり前のようにその立ち位置にいたのに、妊娠して出産して子育て始まったとたんにママ以外の何者でもなくなる、ってある意味衝撃だよね。ともにスタートした夫は社会的地位も収入もそして外の世界も持ち続けてるからなおさら。日々のちょっとだけ足りないお金をパートの収入で得るのって心を潤すのに必要だな、って思います!
-
0
13345位 ?
社会と関わりを持ち収入を得る。ママになるまでは当たり前のようにその立ち位置にいたのに、妊娠して出産して子育て始まったとたんにママ以外の何者でもなくなる、ってある意味衝撃だよね。ともにスタートした夫は社会的地位も収入もそして外の世界も持ち続けてるからなおさら。日々のちょっとだけ足りないお金をパートの収入で得るのって心を潤すのに必要だな、って思います!
なかなか身近に関わりのない弁護士さん漫画。正義の塊じゃないところに親近感がもてます。できればお世話になることなく過ごしたいけど、その時にはこんな弁護士さんに出会えたらいいなーと思いました。
日々の積もり積もった小さな出来事。ママも生まれて初めての子育てなのにパパにはなかなか理解してもらえないもどかしさ。自分はどうやって乗り切ったのかなーってこの漫画読みながら振り返ってみた。過剰な期待をしなかったことかな? あぁここは理解できないんだな、というあきらめの境界線がうまくひけたからなんじゃないかな。その境界が人より狭いのか広いのかわからないけど、諦めちゃいけないとことここはもういいやというバランスがうまくとれたからかのかも。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
夫の扶養からぬけだしたい