お義母さんにあやまられても困りますよね。息子に代わってって気持ちなのでしょうけど、みちに負担を感じさせるだけではないかな。
お義母さん、よく考えて行動してください。
-
6
2905位 ?
お義母さんにあやまられても困りますよね。息子に代わってって気持ちなのでしょうけど、みちに負担を感じさせるだけではないかな。
お義母さん、よく考えて行動してください。
マキは営業部のホープだけど、とくに役職についてるわけではなさそうだったのに、住んでいる所はなかなかゴージャス。そんなにヒロインと給料格差があるの?それとも家族がお金持ち?
ミョーに男女格差を感じていやな気分です。
全然話が進まないですね。1話が短過ぎる上にひと月で2話しか更新しないとは。
新名さんたちはレスを解消できたのでしょうか?この前の話では、楓がリップを塗って寝室に向かって行ったところで切れてたんだけど、今回はその辺の事は何も語られていないので、気になります。
桐ヶ谷さん、急に距離を詰めて「付き合ってください」は、びっくりしてしまいますよ。
ヒロイン、行動が極端過ぎて引いてしまう。いきなり抱きついて大泣きなんて。
華ちゃんも新名さんを狙っていたという事は、茨の道の覚悟があったのですかね?そんなふうには見えなかったけど。
たっくんの表情も、やってることもかなり気持ち悪いです。ヒロインも流されてばかり。
徹夜しなくては終わらないくらい仕事量が多いって、体壊してしまう。
新名さんがいるから仕事に邁進できるんでしょうけど、感謝の気持ちをもっと伝えないと。
楓はお供えとか全然考えもしなかったってことなのかな。そういう事はずっと新名さんの役目だったから、わからないのでしょうか。
楓って結局新名さんを従えているっていうポジションから離れられないのですね。
ホント一話が短い。ぼったくりです。
いつも思うんだけど、陽ちゃんの仕事って何してるの?服装はハーフパンツだったり、まるで学生みたいだけど。エンジニア系?人と会うことはないのか?
あなたがしてくれなくても
132話
第66話 1