5.0
北川みゆき先生にこんな作品があるなんて知りませんでした!
素敵な短編のオムニバスです。
若かりし頃バーに通ってたことがあるので、そちらからも楽しく読めました。
女性のバーテンダーさんてなかなかいないですよね!
-
0
1286位 ?
北川みゆき先生にこんな作品があるなんて知りませんでした!
素敵な短編のオムニバスです。
若かりし頃バーに通ってたことがあるので、そちらからも楽しく読めました。
女性のバーテンダーさんてなかなかいないですよね!
他サイトで見つけてそちらで無料分を読んだら面白くて続きをこちらで読んでいます(笑)
安倍晴明の子孫の主人公が活躍する話です。
意外と色々考えさせられたりします。
ドラマが面白かったので読んでみました。
まだ無料分だけで、ドラマと同じストーリーを読んでいるところですが原作も面白いですね!
多部ちゃんと重岡くんを思い出しつつ読み進めてます。
この先ドラマにもないストーリーが読めるかな?
楽しみです。
もんでん先生が好きなのと無料分があったのでポチッてみたら、グイグイ引き込まれあれよあれよと課金して読んでしまいました(笑)
こちらは原作がありますが、もんでん先生の他作品でも裏社会を描いたストーリーがあり、さすがな描写だと思いました。
伊藤理佐さんのエッセイ漫画の中でかなり好きな作品です。
家を建てるのって楽しそう!自分も建てたくなります(笑)
でも時代が違うとはいえ20代で7000万円の家を建てれるってすごいですよね〜
子供の頃、野生児の主人公の痛快さとちょっとエッチな場面にドキドキしながら読んでいた大好きな漫画でした。
今になって読むと、えらくマセた小学生だなぁ(笑)とか、学歴社会への風刺とかメッセージ性があったなぁとか、違った視点で読めたりして別の面白さもあります。
お受験とかの時代を知らない世代にはわからないところもあるかもしれませんね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
今宵もお待ちしております【マイクロ】