1.0
少年ジ〇〇〇?
2話読んだまでの感想は擬音語が凄い
まるで少年〇〇〇プみたいな
表紙のイケメンで読んでみようと思ったけどすぐ‥‥他の入れ物に転生しちゃうし(転生後の顔なんじゃないんじゃん)
もっと読み進めたら面白いのかもですが私はもういいかな
-
1
9117位 ?
2話読んだまでの感想は擬音語が凄い
まるで少年〇〇〇プみたいな
表紙のイケメンで読んでみようと思ったけどすぐ‥‥他の入れ物に転生しちゃうし(転生後の顔なんじゃないんじゃん)
もっと読み進めたら面白いのかもですが私はもういいかな
シンデレラストーリー!!
デイジーが頭よくて公私混同しなくてさっぱりしてて男前な感じがベタベタ転生話とは違って読んでていい感じ。
毎日2回配信も嬉しすぎ!!
①なんで正式に結婚していないのに義理の母のところに住んでるだろう?
②突如4話目で出てきた[エヴァン]
なになに?何者?なんで恨まれてるの?(執事にまで)
③ブローチなんで返してるの?
④行くあてないと言いながらたまたま(わざと?)私有地に迷い込んだの?
⑤その私有地には門とかはなかったの?
‥‥と疑問いっぱいに思いながら読んでたところあらすじに[エヴァン]が幼なじみだと言うことがわかった。
これから書くにしてももう少し人物の設定説明欲しいなぁ
ひとまず無料配信分読んでみようかな
全話読みました
絵がきれいだし、ファンタジーな設定のにすっと馴染んでてきれいな作品
満足です
わがままいえば番外編を見てみたいかも。
音葉が可愛いおばあちゃんになっても幸せな毎日が続きましたとさ!!みたいな
登場人物全体的にぷっくりな顔に体型
そしてお父さまはなにあの2頭身!!!
一応令嬢じゃないの?なに庶民の食卓テーブル、メイドおばさん、しつけがなってないブサイクなチャウチャウ犬
そんで学食ではラーメンって!!!
設定ぐちゃぐちゃでしょ
表紙の絵がきれいだったから読んでみたけどギャグ漫画としか見えない
感動作品とか書いてあるけどリタイアします
まず絵が優しくて可愛いしはなちゃん可愛い。
敬語の喋りって相手に一線引いてる感じが普通するのに合う。それを真似する光くんも可愛い
お父さんが再婚してもこんなに素直で可愛い娘なら意地悪な人でない限り新しいおかあさんもそりゃ可愛がるでしょ
毎日無料配信楽しみにしてます
F4がF3になった感じ?
そしてお家柄が良いらしいが今のところ皆さまはなんのお家の息子なのか分からない
そしてしんらちゃんは貧乏なのにどうしていい学校に入れたの?
マンガなんだからその辺りは深読みしちゃいけないのか‥‥な。
顔に傷が出来てても優しい家族はいるだろうに死んだとされ、さらにメイドにするとか腐ってる!!
それにしても美容部員さんって野草から化粧品やら石鹸作れるものなの?
田舎のおばあちゃんの知恵袋や自給自足してる人たちならわかるけど。
それにしても妹の下品さやバカさは絵の雑さに拍車がかかっていい感じ
いま6話まで読みました
転生したことで役立ってることは円グラフとメガネか
それにしてもメガネを作り上げた職人すごくないか?
短期間でフレームとレンズ(度はどうやって調節させたのか?という疑問は置いていて)を初めて作らせて。
登場人物みんな顎とんがり過ぎだし王子はオードリーより女っぽい表情だし
確かに32歳の未婚設定はこの時代だとかわいそうすぎる
せめて20代中半位にしといてあげて欲しい
1話1話がだいたい40ページちょいと短い
これは無料配信分はいいけどとてつもなく面白い展開にならないと課金しないかもなぁ
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
魔力9999万 全属性使いの大賢者【タテヨミ】