4.0
面白かったです
こちらの先生の作品は良く読ませてもらっています。無料分しか読めてませんが、主人公の男性、同僚の関係が面白く続きがきになります。
-
0
35806位 ?
こちらの先生の作品は良く読ませてもらっています。無料分しか読めてませんが、主人公の男性、同僚の関係が面白く続きがきになります。
読み手によって好みがわかれる絵柄だとは思いますが、私は違和感なく読むことが出来ました。ストーリーもよくある構図かもしれませんが、テンポよく進むので一気に読み進めることが出来ました。登場人物一人一人が魅力的なので、誰か一人は琴線に触れ、感情移入しながら読み進める事が出来ると思います。先日アニメも拝見しましたが、原作よりもストーリーに肉付けされておりとても楽しく鑑賞できました。原作の世界観を壊すことなく、より厚みのある仕上がりになっているのでアニメもおススメです。
グルメ料理・中華料理の作品は多々存在しますが、その中でも本格的な作品。調理シーン・完成品の描写も魅力的ですが、私が一番好きな描写は「食事中」。本当に美味しそうに、幸せそうに描かれている。食事をほおばった時の湯気まで感じる作品です。古い作品ではありますが、今読んでも十分読み応えのある料理マンガです。
女性ではなく、男性が食事を作るパターンの作品。夫婦のちょっとしたすれ違い・喧嘩も食卓を囲んで美味しい食事があれば朗らかになれるのかな。と感じます。そして、食事を提供されるサイドだけではなく、料理を作る側にのスポットを当てて読むと、面白いのかな。と感じたり。自分だけの食事であれば左程気にすることはなくても、「誰かのために作る料理」は工程からも楽しさ・幸せを感じることが出来るな。とホッコリ出来る作品です。
食戟のパターンは決まっているけれど、キャラクターそれぞれが際立っていて個性があって面白い作品。食事中の描写はお決まりですが、ストーリーもテンポよく進むので飽きることなく楽しめます。「大衆食事」・「和食」・「イタリアン」・「フレンチ」等、キャラクターそれぞれがストロングポイントを活かし、共通の食材で勝負をする。決められたお題の「食事」を作るのではなく、「食材」をいかに調理するか。という観点からの勝負なので、見せ方が面白いな。と感じます。
見た目は地味目なアラサー女性が主人公。おひとりさまを極め、一人+一匹の一人暮らし日常コメディ作品。江戸時代に付き合っていた彼氏や、今の彼氏ができない現状をひたすら一人で悲しむ。そう、お一人様女性の恋愛自虐ネタが目白押し!魔女あるあるなのか?ちょくちょくファンタジーなネームが出てきて面白いです。個人的には、300歳を超えた魔女も、おひとり様30代女性も左程変わりがないかな。と思います。久し振りに好きな人が出来たとき。過去の恋愛スキルにとどまっている自分。それを「古い」と指摘する後輩。30年代には読んでいて「あるある…」と共感出来るエピソードが多く楽しませてもらいました。
劣悪な社内環境・超ブラッグなパチンコ店のデザイン事務所に就職した女の子が、仕事と恋愛を双方頑張る作品。シンプルな恋愛マンガですが、リアリティがありながらも先が読めない展開が面白くするする読めちゃう作品です。デザイン事務所に勤務したからには、もっとオシャレな作品作りに携わりたい!いまいちモチベーションが上がらない主人公。周りの先輩方もイマイチ気合が入っていない様に感じ、自身も堕落してし申ような気持に陥ってしまいますが・・・仕事の大きい、小さい。ネームバリューにこだわらず、ただ自身の仕事を「やり切る」「頑張る」事の大事さを実感させてもらえます。恋愛も周りのキャラクター達のエピソードも散りばめられていて楽しく読めます。最後のセリフで主人公の成長を感じる、大人女子に読んでいただきたい一冊です。
広告で目に留まり拝見しました。絵柄もなつかしい!と思いながら読み進めていましたが、カクテル一杯にそれぞれのドラマがありとても面白かったです。それぞれのカクテルにまつわる短編集を読んでいるようで、知識好奇心も満たされました。
作中の店舗で毛ではなく、現実社会でも「バー」には素敵な魅力があり、そこに座るだけでも背筋が伸びる気持ちです。気持ちを切り替えたいとき・背中を押してほしい時・大きな決断をするときetc・・・一人でお酒と向き合う機会も魅力的だなと感じました。
まだまだ読み始めたばかりですが、歴史物が好きな私としたら大変面白い!作品です。歴代のツワモノたちがどんどん集結して力をつけていくであろう、今後の展開がとても楽しみです。どことなく、作風が藤田和日郎さんの作品に似てるなぁー。と思いながら読み進めています。
昨今「鬼」をテーマにした作品が話題になっていますが。また全然雰囲気が違って面白いですね。異形の力を借りて能力が高くなるストーリーはよく見ますが,独創性があって続きが気になる作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ボクはイケメン