この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

朱里になりたいさんの投稿一覧

レビュアーランキング 44171位

作品レビュー
投稿 2件 / いいね獲得 0件
話コメント
投稿 73件 / いいね獲得 14件
評価5 レビュー 2件
評価4 レビュー 0件
評価3 レビュー 0件
評価2 レビュー 0件
評価1 レビュー 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

1 - 2件目/全2件

  1. 評価:5.000 5.0

    読み終えて、恋愛した気分になります。

    ネタバレ レビューを表示する

    最近、今まで読んだコミックの中で、一番のお気に入りです。

    最初、1話目では、そんなになんとも‥で、放置。また日を改めて読み始めてみると、「恋愛不感症」と言う、謎めいたタイトルと、朝倉課長が「アレ?この人、カッコいい」と言うことに気付くことになります笑。
    朱里にしても、朝倉課長にしても、誰から見ても容姿抜群だから、自分に自信を持っているはずなのに、それ故に、他人からもたれる印象とのギャップにコンプレックスを持ち、恋愛に対して臆病になり、『初恋』が謎のキーワードとして、浮上します。
    一般人からすれば、贅沢な悩みではありますが、真面目な人ほど、気にしてしまい、自分に殻を作り、ホントの自分を曝け出せなくなるという、少し奥深い悩みが見えてきます。
    そのため、この2人は、恋に発展するだろう‥期待感に、私達読み手は、なかなか焦らされモヤモヤが止まらない‥次はどうなるの?と見事にハマるのです。
    当然、元カレ、元カノも多数いらっしゃり、当然、邪魔が入ってきます。
    でも、そのことで、お互いをより深く知り、もっと好きになっていることに気付いていくのです。

    まずは、朱里の心情の移り変わりが丁寧に描かれていく中、「これが恋なのかわからないけど、この人が好き」という謎の感覚に、とても共感し、グッときました。あー、こういう気持ち、知ってる‥。と、私。
    そして、嫉妬の感情を知り、自分は、「この人が好きなんだ」と、気付くのです。
    朝倉課長も同様、「訓練」と称して朱里との身体の関係がいつしか、恐ろしい(笑)嫉妬を経験しながら、恋していることに躊躇いながらも気付き、受け入れていく流れになります。

    なかなか内面の感情というものは、表面に出ない分、相手に伝わりにくくコトバに出してしっかり想いを伝えていくことを、このコミックに見事にハマっていく中で、勉強させられました。

    私自身既婚者ではありますが、
    なかなか長く一緒に居ると、こういう気持ちって正直、どこかに忘れてきたように生きていました。
    朱里と朝倉課長の恋愛過程に自分自身を重ね、一緒にトキメキながら、懐かしい感情を思い出すことが出来て、今、私は、「この人が愛しくてたまらない」感情を覚え、改めて、旦那サマに、ときめいて居ります‥😳。

    恋をしている人にも、恋愛がまだの人にも、ぜひ、このコミックをチェックしてもらって、一緒に恋愛を経験して欲しい❤️

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    たっくんのイケメンぶりにヤラレます❤️

    ネタバレ レビューを表示する

    何気なく、サラッと表紙の絵に惹かれ、パラパラと読むと、なんと、あっと言う間に、ハマりました、私‥。

    まずは、タイトルの「ウソ婚」??
    まあ、偽装結婚でよくあるやつかな?くらいの気持ちで読み進むと、夢中になり、一気に読まずにはいられなくなりました。

    たっくんのハイスペックなイケメンぶりに、八重の鈍感で可愛い、2人のやり取りが、少しずつ、幼なじみから初恋‥そして、再会して恋愛に至るまでの心情の変化がきめ細やかに表現され、キュンキュンして、ほんとにトキメキます❤️

    毎回、どーなるの?どーなるの?と、ドキドキしながら各話を読むのだけど、中身だけではなく、その話の各タイトルが、オシャレというか、凝ってるというか、、私は、センスの良いタイトルに心惹かれました❗️

    甘ーいキスをバンバン、たっくんは八重に施し、一緒に生活するうちに、やっぱり好きになるんですよね。ニセ嫁からホントに恋するまで、そんなに時間はかからなかったけど、八重がたっくんをホントに好きになるまで、たっくんは、待っていた‥のかな?たっくんの優しさというか、深ーい愛情をヒシヒシと感じました。嫉妬する姿も最高です♪

    建築士としても経営者としても成功した、幼なじみのイケメンたっくんに、誰もが恋してもおかしくないです。
    こういう恋愛もアリかなぁ?と、ふと懐かしくもあり、心くすぐられる展開で、この先が楽しみです。
    ウソ婚というからには、やっぱり結婚がラストではなく、結婚するのだけど、まだ‥みたいな焦らしでこの先の展開は進んでいって欲しいです。

    • 0
全ての内容:全ての評価 1 - 2件目/全2件