PatriciaEmilyさんの投稿一覧

投稿
2,208
いいね獲得
3,656
評価5 75% 1,650
評価4 19% 412
評価3 4% 98
評価2 1% 30
評価1 1% 18
181 - 190件目/全428件
  1. 評価:5.000 5.0

    予知夢はよく聴くかも?

    ネタバレ レビューを表示する

    予知能力?があるローナ。
    そんな脳があったら、見たくない未来も視てしまいそうで、辛いだろうなぁ😢
    例えお付き合いする暖せが現れても、もしかしたら、別れる年月日が判ったりして?!だって、数字だもん😱
    ローナは、美人でスタイル良くて、頭の回転が早いし、賢い。能力を悪用しない?し過ぎない?所も好感を持てる。
    ダンテは、裏表も無いそんなローナに惹かれたんだろうと思う。
    敵対する一族同士の戦いの続きを読みたい✨

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    婚約者候補は、強気な女性

    ネタバレ レビューを表示する

    いや~、取っ組み合いの喧嘩。凄い。
    女性だって、あそこまで出来たら却って清々しいかも。んん~🤔、でも、それはスーニルダとジュリアだからかもね。
    皇帝妹姫、じっと観ていたけれど、想う所があったのかな?
    上手い表現が見付からないけれど、籠の鳥?温室?みたいな生活から一変して、自ら労働し、仲間に加わるって、貴族のお姫様には相当ハードルが高かっただろうなぁ。
    苦渋の決断で、ジュリアを置いて行ったウルフリック。辛かったと想う。置いて行かれる方も然り。
    いや~、面白かった✨
    買って良かったあ❤️

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    なんて高慢で高飛車な

    ネタバレ レビューを表示する

    ジュリア。それなりの身分があったんだろうけれど、使用人の名前も知らないなんて、剰りにも酷すぎる。
    間違っても、あんな娘には育てたくない。
    狼王には、自分に歯向かう?口答えをする?喧嘩を売る女性に初めて出逢ったんだろうな。かなり強烈な印象だったみたいね。
    でも、政略結婚を持ち掛けられた婚約者候補のブロンド女性も負けず劣らずな高慢で高飛車、かなり嫌な感じ。絶対に黙っていないだろうし。
    ローマ皇帝、かなり不実な態度。自分だけ助かれば良いのか?民あっての帝国だし、皇帝でしょ?これから、どうなるぅ?!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    物凄いツンデレ、且つ、独善的

    ネタバレ レビューを表示する

    決め付けの独善的、猜疑心の塊で、超絶ツンデレ。
    私の中では、ハーレクインにツンデレGP、決め付けGP、独善的GPで三冠達成しそうな程のツンデレさんかも。
    リリーは、言えないですよ。ダニエルの事を想ったら、絶対。
    リリーさん、婚約披露パーティーで、デインに誘惑されてちゃ駄目でしょ。
    でも、恋愛経験が乏しいなら有り得る?
    んん~🤔、難しい。契約結婚で友情と堅固な信頼と尊敬で結ばれた関係だからこそ、ダニエルとリリーは成り立っていたから、それを裏切る行為って考えるべきだったかと。
    しっかし、まあ、本当に見事なツンデレぶり。リリーに吐いた暴言を謝罪しないとね。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    あんなの目の前で見ちゃったら

    ネタバレ レビューを表示する

    ほんの子供の頃から愛して止まない男性と他の女性が濃密にキスしている所を見ちゃったら、ベルみたいに平静を装うなんて絶対出来ない。

    人を見極める心眼?を持ったベル。
    気難しい人も、破顔する位に優しさを纏っているのは、きっと幸せだった頃の家族の思い出が育んだ賜物ね。
    あんな素敵なコルトが傍にいたら、周りの異性が霞んでしまうのは当たり前よね。
    年が離れ過ぎているって、お互いに気にして。
    カルメンとケリー、Good job✨
    仕事が手に付かないボスを、見るに見かねてだけれど最最高✨
    ベルを苦しい位に抱き竦めて、安堵と愛しさ爆発のコルト、感動。でも、えぇっ?!そこでまた突き放すの?!からのラストが見事✨

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ハーレクインには、珍しい長編✨

    ネタバレ レビューを表示する

    ハラハラ、ドキドキ、え~っ!どうなっちゃうのぉ~?!なんて、ソワソワ。
    貴婦人なのに、そこまでやっちゃう度胸と根性と辛抱強さっ✨あっぱれ✨
    フェイさん、どうしても好きになれん、と言うか、あんなヤツが夫なんて、レディ・エリザベスじゃなくったて、願い下げ。
    リチャードのお母さんは、きっと美人だったんだろうなぁ~✨
    リチャード、凄い苦労人。剣は何処で習ったんだろう?伯爵家にいた時?
    頭も良いし、機転も利く。ぶっきらぼうだけれど、優しい。
    凄く面白かった✨
    こんな長編なら、ハーレクインでも是非読みたい❗️なかなか無いんですけれどね~😁

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    心の叫び

    ネタバレ レビューを表示する

    思春期で感受性が高過ぎる時期に、愛して止まない存在が自分の所為で命を落とす………なんて経験したら、極端ではあるかもしれないけれど、マルゴの様に自分を追い込んでしまう事はあると思う😭
    きっと、ずぅっとマルゴの心は、血を流し続けていたのね😭
    誰にも拭われず、まして、癒される事も無く。【癒される】なんて、マルゴにとっては、あってはならない事と心を縛っていたのかも。
    遅く帰宅したレオの焦燥感と、永遠に失う事への恐怖は計り知れない。
    どなたかのレビューにあった、マルゴが心と全く反対の言葉を泣きながらレオに訴える姿に涙😭💦
    レオの懐の大きさ、深さが際立って伝わった✨
    とっても素敵な作品でした✨

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    苦しく切ないけれど、

    ネタバレ レビューを表示する

    何て素敵なお話✨
    事故の数週間前から昏睡状態を経て、目覚める迄の記憶がぷっつり無いなんて、どれだけ不安だっただろう😭
    それも、自分の心を護る為に必要不可欠だったんだろうなあ😭
    ヘレナとボブ夫妻は、アニーの本当の両親の様に彼女を支えて、見守り、助言をくれて、優しく迎えてくれる温かい存在であり、特にヘレナは、主治医だけれど、それよりも強い絆で結ばれている一番の理解者で、まるで実母の様な心強い存在。
    ドミニクとアニーの最後のやり取りを知っているのは、記憶が無い彼女の潜在意識と彼だけ。
    二人の心情を丁寧に描き出されていて、もう涙💦です。
    是非とも原作の小説も読みたい✨
    この作品、大好き✨

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    偉大で人格者な伯父

    ネタバレ レビューを表示する

    遊ばれていて、いつ飽きられるんだとびくびくしながらも、好きだから、愛してしまったから離れられないクリスティン。
    嗚呼、解る、その気持ち😭
    その先に未来が全く無いと言い渡された、或る意味、心を浴していたクリスティンにとって正に【極刑宣告】
    アナトールは、女性に対し、生い立ちと自分に群がる女性達の影響で、全くと言って良い程、女性不信。心なんて全然、全く信じて無い❗️そんな強欲な女性ばかりでは無い事も全く、全然、これっぽっちも考えていない。
    ヴァシリスは、本当に人格者で偉大。
    不条理も経験して、人の痛みもちゃんと理解出来て、手を差し伸べられる本当に心が温かい人。こうありたいですね。
    本当に解らんのか、アナトール?!
    貴方、本当に自分の事しか考えていない。人の気持ちなんて、どうでもいいの?
    クリスティン、アナトール本人に気付かせようと貫き通した所、本当に素敵な女性。
    ハッピーエンドで良かった✨

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    愛人と亡くなった夫、外道

    ネタバレ レビューを表示する

    酷い、人でなしの夫。
    愛人を妊娠させて、離婚に持ち込もうとしたの?😱
    ラナは、伴侶の選択を誤ってしまったのね。
    でも、好きなら仕方ない事なのかもしれない。
    しっかし、物凄い嘘で固め捲った亡夫。
    さもろくでもない悪妻かの様に貶めて言いふらすなんて、本当に人でなし😫
    それを鵜呑みにするラファエル。
    ゴシップ紙やタブロイド紙なんて、根も葉も無い事に、尾鰭に背鰭に衣を纏わせて、更に派手な電飾迄付けて、面白可笑しく記事を書いているのが多いか、判らんのか、ラファエルさん?!
    貴方の気持ちも解るが、やり方がラナの夫と遜色無いくらいに外道。
    弁護士のトム、やはり貴方は、ラナ父の古くからの友人。
    ラナを良く理解している。
    本当にレベル清廉で優しく、貞淑で家庭的、しかも誠実で真面目なラナ。こんな素敵な女性、そうそういませんよね。
    でも、ラファエルの正体が判明した時に警戒すべきでした。
    でも、ハッピーエンド✨
    そこはハーレクインで良かった✨

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています