ぁヵぃぁゅさんの投稿一覧

投稿
426
いいね獲得
100
評価5 27% 113
評価4 34% 144
評価3 37% 159
評価2 2% 9
評価1 0% 1
61 - 70件目/全76件
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まず絵がキレイ。普段はリアリティのないお話は読まないけど、絵もあって気になって。

    美味子がパパに幼少期に引き取られて愛を持って育てられた理由が、処女の血を吸うため⁉︎だってパパは吸血鬼だから⁉︎
    それを知らずの美味子はいつからかパパに恋していて。

    吸血鬼も生きていく為に普段から血を吸って生きながらえてるけど、処女の血の特別効果だとか、また恋したり吸血し続けないと死んでしまうとか、なんて理由を全部知ってしまった美味子。

    だからパパの命を優先して自分の血を吸うことを提案するけど、実はパパの気持ち的に美味子の血が吸えなくて。何なら美味子にキスしたり!

    なんてやり取りで結局パパが死んだ⁈⁈
    なのに美味子の血混じりのキスで⁉︎ んっ?それか元々死んでなかった⁈
    それからというものタカが外れたみたいにパパが激甘!

    最終的に解らないのが、恋をしたら死ぬはどう解消したのかが不明のまま。死ぬってのは、美味子の血もだからと言って他人の血も吸えなくなるから?それとも恋する気持ち自体が致命傷なの?
    それとも一旦死にかけて生き返ったからそれは帳消しになったの⁇

    結局パパは今後歳を取っていくの?血はどこで誰のを吸うの⁈最後は疑問が解消されなかったのが残念でした。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    どこに転がってるかわからない

    ネタバレ レビューを表示する

    恋愛経験なしの少女漫画家のきららは体力尽きて道路に倒れたところを吉良さんに助けられて。さらに自分のカフェでご飯をご馳走してくれたらすっかりファンになって常連に。

    吉良もまたきららのまんがをヒントに接客術をあげてお店が少しずつ繁盛。そのお礼を聞かれて思わず練習という体でキスをお願いしてしまい。よっぽど普段からそれを意識してたから出たのかな。

    そしたらあっさりOKでキスされたらヤバかった。それからは時々カフェで。

    でも吉良さんもそれ口実に嬉しくてしてたよね!それなのにお互い勘違いしてることで逆に意識が高まって。今後はカフェでのイチャイチャに気をつけなきゃね。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    最後が急展開?

    ネタバレ レビューを表示する

    会社で先輩になってきた松本さんは、後輩たちにとってお局な存在になりたくなく、仕事磨きとしてお仕事のスキル上げるために別課で学ぼうと総務課から営業の販促へ。
    そこでは同期の野田くんから学ぶことになりー、
    のお話だけど。

    効率第一野田くんと、勢いで進める松本さんは案外お互いないものを刺激してて、新たな感覚の成功事例が松本さんの気持ちを近づける感じ。

    なのに最後は総務課に戻って、え、どうして?だったけど、そんなタイミングで泣くとは!そして野田くんから逃げ去る⁉︎
    これはどんな男でも大抵は気になるし、持ってかれる!
    でも野田くんはそのタイミングより前からだけど、逆にいつからだったの?最後が急だったから、野田さんの心境変化の描写がもう少しあったらなー、ドキドキましたかも?

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    温泉街同士でライバル?

    ネタバレ レビューを表示する

    温泉街同士で争うこととかあるの?しかもあんなに剥き出しに、お外でも。
    でも代々そんな関係性だから、そういうのも継承されるのかな。

    ライバルと見せかけて実は旅館若旦那とホテル令嬢は密かに恋人同士だけど、それをどう認めてもらうかあれこれ試行錯誤。最後は温泉街中を巻き込んだ方法はベストだったかもね。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    素直が一番

    ネタバレ レビューを表示する

    仲良し男子 岩田に片思いを拗らせてる明宮さん。
    しかも最近モテてると勘違いして調子に乗ってるから、ムカつき度もアップ!

    でもどう見てもお互い両思いっぽいのに、これは私が客観的に見れるからわかるだけで、当の本人は分からないから意地張ったり、勘違いしたり…。

    でも思わず事故的に明宮から告ってしまうけど、こうでもないとこの2人はなかなか進展しなさそうで良かった。
    てかやっぱり恋は盲目?なのかな。いいことだけど、相手が倍増しでよく見えるのね。

    とてもわかります。しかし最後の岩田の告白は読めない展開だったな。今から決めていいの?
    いつまでも仲良くね!

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    意外な結末

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公は福本さん、かと思えば彼女が気になるクラスメイトの橋田くんと、大人し美人の金石さんが登場してきて、彼らの話も長く描かれてて、ふと、んっ?これは誰がメインキャストなの?ってくらい色々出てきて、その話が長め。
    勿論福本さんも登場するけど、なんか少なめ?

    と思いきや後半片思いの橋田くんへの落とし所はどうなるのかな、いつまでも近づかないなー、と思ってたら、最後の終わり方がそうなるのね!
    でした。

    福本さんはイヤミがないピュア優しくて、それが読んでてよかったし、関わる人もいいキャラで、高校生ラシイ恋愛がスマートに描かれてると思います。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    出たしのストーリーがよくて

    ネタバレ レビューを表示する

    どう結末するのか気になって読み始めた。

    遊び女子高生のいちかはマジメな恋愛はせず、モテるしその時々で遊び恋愛ばかり。

    そんな時いちかが、落としてみせると宣言したのがダサ教師の狭間先生。
    そこからあれこれ仕掛けるけど、てんでダメ!その前に先生落としにいくとか、すごいことやるなー!見返すためとはいえ教師だし、そもそも自分が興味ない相手なのに。

    最後の結末がもう少し丁寧に描いてほしかったかな。急展開に感じだけど、先生の気持ちの運びとか。
    絵はキレイでよかったです。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    途中から…

    ネタバレ レビューを表示する

    学校でもイケメンと崇拝される3人の兄に愛されるたった1人の妹 歩が、実は…。我先にと妹を溺愛してるのは、家族関係にあるんだけど、崇拝三兄弟に愛される妹はもちろん学校でも妬まれて。
    だからってあそこまで仕掛けるかな?やる人はやるか?
    でもその愛される理由を知ることで周りにも理解されるようにはなるけど。

    結局歩を女性というか異性として見てきた理由も明らかになってより三兄弟の溺愛、せめぎ合いに輪がかかって。
    それまでの関係性を知らない時の歩の兄弟に対するドキドキは描かれてるのに、知ってからの急展開というか、最後の結末は何があってそうなったの?そこノータッチで、えっ、いつの間に⁈で残念すぎた。

    結局の最後の結末というか、そう決まった経緯が一番描いてほしかったなーー…。どういう経緯でそうなったのー?
    初めから想像はついてたけど、成り行きは見たかった。
    他の兄弟もなぜ認めたのか?歩の気持ちを尊重したからかな?とかも。
    てのが残念で★3です。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    神様なのに?

    ネタバレ レビューを表示する

    神社の神様 鏡蛇はお参りに来た余花に一目惚れ、というか人格惚れ?なのかな。欲のないお参りに惚れて。

    それからは何かと余花に接近。そもそも他の人に見えてない神様の接近なのに、他の人間にも見える術もあったり、変な展開になるし、それは体力使うはずなのに、だんだん平気な感じになるのは何で?

    結局年は取らないんなら、余花との未来はどうなるの?子供作るとかできるのなら、その子供は何者になるの?

    結婚までは描かれててもその先が全然想像がわからない。フワッとしてて、少しモヤです。

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    一目惚れの勢い?

    ネタバレ レビューを表示する

    生徒会の会長とは知らず煌星に一目惚れしちゃった美羽。挙句に近づくために生徒会に立候補!

    なかなかやるよねー、私にはそこまではできない。
    煌星も面接では即落させてたのに、何だかんだで恋人のフリの提案条件に入会させたりして。

    この狙いが実は美羽を利用して…なんだけど、美羽は意外にそれを知っても最後は怯まない。こんな強くて可愛い美羽だから煌星の問題を解決?

    結局義姉も昔は、煌星を?ってことかな?
    でも美羽の力に乾杯だよ。よかった!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています