3.0
ありえない
とにかく妹のジルがムカつく。
事あるごとに泣くわがまま娘。
タイトル通りなんだけど、周りがなぜそれを容認するのか…理解に苦しみます。
-
0
1424位 ?
とにかく妹のジルがムカつく。
事あるごとに泣くわがまま娘。
タイトル通りなんだけど、周りがなぜそれを容認するのか…理解に苦しみます。
原作の小説読破しました。
人の子が神を敬い、神がそれに応える。ギブ・アンド・テイクの関係で神様はその力を保っていたけれど、昨今では人の子は自分よがりの願いを神様にするだけで敬うことをしなくなってしまった。そのせいで力を失いつつある神様たち。そんな神様の願いを叶えるのが「神様の御用人」
面白いし、感動します!
主人公の良彦は夢破れたニートだけど、神様に対して真摯に向き合おうと努力する姿とか、神様たちの本音、昔の記憶、明かされてない真実がどんどん解き明かされるところとか話に引き込まれていって素晴らしいです。
個人的には田道間守命の話が一番好き!
無自覚のまま邪気を祓えて、神様が住み着いちゃうなんて羨ましい!
主人公と山神さまの活躍はまだまだこれからなのかな?
死んだと思ったら赤ちゃんになってた!の出だしはまあ良しとして、150話まで読んだけどこの話はどうなれば終わるの??
毎回リアの頭の中のツッコミと愉快な仲間たちの同じような話ばっかり。たまにカイテルの過去とか、アシシの過去もあったりするけど。
似たような設定の別のお話とどうしても比べてしまうけど、もうちょっと謎解き&ハラハラみたいなのがあって欲しかった。
恋っていいな~と思わせてくれるお話がたくさん!
ミスター無自覚の黒澤さんのギャップ良きだし、伊丹くんの報われないのも良きだな。
自分を陥れた女に知恵を借りるアリエノールって、メンタル強っ。しかも鞍替え早すぎじゃないかな~とか。まだ敵が多そうですが、彼女なら乗り越えられそう。
話の流れはよく見るようなお話です。
後妻と共にやってきた妹に全て奪われる冴えない姉。そして、魔法で猫に(笑)拾ってくれた伯爵はクールでカッコいいのに、こちらも冷酷と誤解されてる可哀想な人。
これからって時に無料分終了で悲しい。
心の声を聞くことができるツィツィーは無愛想な皇帝ガイゼルに嫁ぐことに。
ガイゼル様、かっこいいけど無愛想で冷たい、と思いきや内心は全く違うことを考えていて、ツィツィーはそれを聞くことができるのでガイゼル様が可愛らしく見えるという(笑)これはギャグ漫画なのか?(笑)
社長、強烈(笑)これはイケメンじゃなかったら気持ち悪いです。ほんとただのストーカー。藍田さんの方が好感持てるけど、絶対そっちには行かないよな~残念。
恋愛苦手キャラはなぜかサムライ口調?(笑)
ラチエルのぎこちなさとあたふた加減は笑える。一方で何やら手練れっぽいファハドですが、笑顔の裏に色々隠してそう。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
悲劇のヒロインぶる妹のせいで婚約破棄したのですが、何故か正義感の強い王太子に絡まれるようになりました