東村先生は、とにかく筆が早くて、どんな時でも原稿をあげる漫画家さんとして有名らしい。
だとしたら、東村先生は本当に、この先生の最後の言葉を守り続けているんだろう。
きっと、他のこの教室にいた生徒だった人たちもみんな。
-
1
18267位 ?
東村先生は、とにかく筆が早くて、どんな時でも原稿をあげる漫画家さんとして有名らしい。
だとしたら、東村先生は本当に、この先生の最後の言葉を守り続けているんだろう。
きっと、他のこの教室にいた生徒だった人たちもみんな。
ようやく、ようやくここまで…
本当に本当に長かった。
他のコメントの方々と同じく、できるなら深見さんと一緒に罪と業を背負って生きていってほしかったけど(ハナは全部終わったら死ぬつもりだろうけど、そこは深見さんが弁護士として口八丁で「私が死んだりしないよう見張っていてください」とでも言えば同じ重荷を負う者としてワンチャンあったかと)、それが無理ならせめて、ハナの復讐の最初から全てを知ってる鶴田さんと生きていってほしい。
間違っても、実は生きてた敏恵に襲われて、微笑みながら死んでいくとかやめてほしい(でも、深見さんが実は生きてたパターンは大歓迎です)
めそめそ泣いてたのにギャンブルぶちこんでくるおもしれー女(by雉多)、りんな推せる!
こういうとき、自分を置いて降りろって言えるだろうか。
ここにいるから心配するな、って言ってやれるだろうか。
二人とも、助かってほしい。
何一つ、はっきり言葉にされることはないのに、すごく笑っちゃうところとにやけちゃうところと幸せなところと、たまらなく泣きそうになってたところとがあって、この作品のなかでも一番好きなエピソードです。
ちゃんと相手に聞こえる言葉を使える健太、改めてすごいな。
この、『良さ』をうまく言語化できないのが悔しい。
なんかもう、3人ともどんどん愛しくなってくる。
みんな幸せになって!
藍ちゃんの気持ちすごくわかる。
それでも睦美さんの幸せを願うところが好き。
変身もの大好き!!!
藍ちゃん素敵♪
かくかくしかじか
091話
canvas 33(3)