5.0
最後まで読んでよかったです
毒親とかモラハラ親とかいうより
「良かれと思って」「悪気はない」からくる辛さ・・・から始まり最後は義両親も長年の呪縛から解放される。ほんとによかった。
-
0
587位 ?
毒親とかモラハラ親とかいうより
「良かれと思って」「悪気はない」からくる辛さ・・・から始まり最後は義両親も長年の呪縛から解放される。ほんとによかった。
気になったので一気に読みました。奥さんて何してる人なんだっけ?
旦那の仕事の不規則さはわかってるんだから旅行の件で責めるシーンはかわいそうだなと。
ホームステイの子と寝室で仲良さげにみたいのはやましさがないからなんだろうけどもちょっとひくわ。
結局はレスを含めた気持ちのすれ違いから積もり積もって最後のが決定打で出ていったのだろうけど旦那はなにしてんの?探すとかしないのか。
最後、インタビューしてた子にカメラマンがズバッと言ったのが唯一スカッとした
テンポは良いし、迫力あるし読みはじめですがこれははまっちゃうなと。なぜ人間の味方を?の謎も早い段階でわかるのでスッキリ
あらすじも読まず、無料で1話読めたので手を出したら・・・!!!1話目から衝撃的でした。どういう状況かもわからない始まり方で、はまった
ミステリという勿れを読みたくて連載誌を購入したところこの作品に出会いました。絵もきれいだし感情の描き方が好きすぎてはまりました。
タイトルとあらすじでわかっちゃいたけど旦那クズ過ぎるし相手も腹立つなー
奥さん働いてるのに家事ワンオペだし腹立つなーそういう描写も主人公応援したくなるきっかけ。マジで天罰下れ。
まだ読みはじめですがすでに結構話数配信されてるから読むの止まらない予感
息子くんが大事だから「でも」がでる。
グレーゾーンと言われ様子をみるという事になった息子くん。はっきりとした診断?が出たら行政の支援とか受けられるのかな。
息子くんというより旦那がハズレ。
どうやってパパとママのところに来たのかを伝える話、なんとなく大きくなってから話すものなのかと勝手に思っていたけれど、もちろん各ご家庭の方針があると思いますが主人公の一家では小さな頃から伝えるお話に胸が熱くなりました。
ご縁あって結ばれた家族の絆。誇るべきものですものね。
絵も可愛らしくて読みやすいです
お二人のやり取りの空気感伝わってくる。面白い。イケメン達が出てきて翻弄されるのかと思ったら違った。なんならメイクされてお二人の方がイケメンになるというの好きだしその後結局使ってないのかよというのも好き。
レポ漫画なので行った事なくても楽しめる感じがいいですね。絵も可愛らしい。肝心の料理がぼやけた感じのタッチになるのがちょっと気になった位。テンポも良いし楽しく読めてたのにラストオーダーのドリンクで粘って打ち合わせ始めちゃった・・・えっ、退席促されずって書いちゃうとかそれどうなの?マナーは守ろうよ。
せめて注釈で もちろん時間内には退席してますよ とか入れないと。
ひいちゃってそこで読むのやめました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですか