3.0
絹子のおブスキャラは笑えていいけど、すっぴんをあそこまでひどくしなくてもと思った。王子は親なし家なしで絹子のおかげで高校生活を送っているけど、可哀想で泣けるレベル。
-
0
1911位 ?
絹子のおブスキャラは笑えていいけど、すっぴんをあそこまでひどくしなくてもと思った。王子は親なし家なしで絹子のおかげで高校生活を送っているけど、可哀想で泣けるレベル。
絵がキレイ。ホストだから当たり前なんだけど男の子がみんなイケメンだったり可愛かったり。ゼロスみたいなクラブなら行ってみたい。
かなり俺様で強引な聖だけど、明に一途なとこは好感が持てる。幼馴染みの哲太がずっと明を好きだったのに想いが叶わなかったのがかわいそう。
元ヤンキーだけど大人になってしっかり自立して社長になり、幼馴染みの梨子を自分の会社に入社させて溺愛する。梨子は幸せ者だね。
紅葉と泰輔は自分に正直。将来お金に困らずに生活したいと思うのは誰もがそう思うから紅葉の欲望は分からなくもない。泰輔は本当のクズでカス。でもこのふたりの心境の変化がだんだんと良い方向に進んでいるのが面白い。
子供に借金を残す親は最低。ひとりぼっちだったつむぎちゃんにとって善さんの存在は大きいよね。若頭もいい人そうだしね。
付き合ってるフリをしているだけなのに、相手の親に会いに行くのは気があるからとしか思えないでしょ。恋人役を頼んだ時点で好意があったんだよ。
絵がとってもキレイ。姉の冬花はかわいい。弟の雨音くんはめっちゃイケメンでかわいい。内容も面白いし、この先が気になる。
アイアくんはメイクアップアーティストになりたいだけあって、本格的なメイク道具持っていて本気度がすごい。
おじいさまが残してくれたお金と言って毎年100万を送ってくれるのはなかなか出来ることではない。お世話になった方の孫でも合ったことなかったのに。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
王子様はマリッジブルー