4.0
えっ?みさきさんと結婚したの?びっくりなんですけど!
映画化されたのが、テレビ放映してたけどまだ見てない。
-
0
6695位 ?
えっ?みさきさんと結婚したの?びっくりなんですけど!
映画化されたのが、テレビ放映してたけどまだ見てない。
走馬灯からのこちらでした、天地が逆になりどうなるのかとおもって読み進めていきましたが、所どころで人間の愚かさが出てくるのでストップしてしまいました。
衝撃です。昭和にあったコインロッカーへの破棄事件ですが、今の令和になってからも何度もニュースで同じような事件が起こっています。遺棄になり、命は助かっていませんでした。
無料分だけを読んでみました。料理だけなのかと思っていたら、こんな展開になっていくとは…。絵は可愛い系なのですが、続きは読みませんでした。
1話読んでみたけど、怖い。こんな義母いたら、最悪だ。世の中、いるんだろうな、こんな人。みんなどうしているん?
戦闘地域での、殺戮シーンがリアルな絵でした。日本に帰ってきてなんでそうなったかの背景がこっから、始まるわけかな。まだまだ読みはじめなので、この先が楽しみです。
なんか読んでいたら、ハマッてしまいました。主人公の背景やどうしてこんな性格になったかなど心情をいれてあり、読み進めていくうちにふたりの萌えポイントや、段々と大切に思う所がよかった。途中波乱もありどうなるか、お互いの気持ちが相手を想いすぎ、離れてしまいましたが主人公も自分の気持ちに素直になり行動していくのも共感できた。
八雲立つの続きですね。まさか子供になってしまうとは思いませんでしたが、二人のやりとりは変わらず。どんな展開になっていくのか、たのしみです。
法医学もどんどん進化して、昔できなかったことが沢山可能になった。その中で真実を探しだす主人公の悲しい過去も、読んでいて切ない。
山下和美さんの最高傑作。
読んでみてあー昔の時代の話かと思って読み進めていくと、現代の最新施設など出てきていい意味でやられました。まだ途中までしか読んでいないので、これから先を楽しみにまた読みます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ザ・ファブル The second contact