しがさくさんの投稿一覧

投稿
22
いいね獲得
8
評価5 32% 7
評価4 32% 7
評価3 23% 5
評価2 14% 3
評価1 0% 0
1 - 7件目/全7件
  1. 評価:5.000 5.0

    この漫画のカモになりました(笑)

    ネタバレ レビューを表示する

    加茂教授は大学教授でありながら、
    まったく授業には顔を出さず、
    彼の授業を取っている生徒には課題だけを出し
    自分はフィールドワークと称して
    カモる側やカモられる側に潜入し、
    カモる者をやっつける。

    その方法が、かなりぶっ飛んでいて爽快ではあるが
    授業をとっている生徒は高い授業料払ってるのに可哀そうなだ・・・と毎回思っては、
    あ、漫画やった(^。^;)となる私であった。


    私は昔から典型的なカモにされるタイプ。
    加茂教授の知り合いになりたい!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    怖いけど読んでしまう

    ネタバレ レビューを表示する

    犯罪に関係した人が亡くなった後の、損傷のない脳を取り出し、
    その人が目や脳で見た映像を過去5年まで見ることができる極秘捜査のお話。

    作者さんも書いてたけど、惨殺現場の捜査で、最初にその現場に入らなければいけない人は、どんな気持ちで、その後どんな影響を及ぼすのだろうか。
    この捜査では、人の脳を通して、リアルタイムの犯罪も目撃することとなる。
    いろいろ考えさせられる、よくできた話だった。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    妊娠出産に関する様々な症例

    お産って、こんなに色んな問題をかかえた妊婦さんがいるんだな・・・。
    私もひとり子どもを産んでるけど、特に不摂生もしてないし、薬も飲んでないし、安産で当然だと思っていた。
    もで、違うんだな・・・。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    木絵ちゃんの妄想がおもしろい!

    ネタバレ レビューを表示する

    高台家の3きょうだいはテレパスである。
    その長男である光正くんは、それまでの経験から人と深くかかわらないようにしていた。
    ところがある日、職場でとんでもなく面白い妄想をしている女性、木絵と出合い、心を開いていく。
    その2人を中心とした高台家の人々それぞれの人間ドラマが描かれている。
    私にとっての一番の魅力は木絵ちゃんの想像もつかない妄想である。
    出てくるキャラクターも面白いし、なぜか木絵ちゃんがごっつい漁師になってたり(見た目も男)、光正くんが原始人みたいになって言葉も忘れていたりと、ぶっ飛んでいる。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    瞳ちゃん、好き!

    ネタバレ レビューを表示する

    推しが上司として入ってきて、まったく仕事が手につかない主人公だったら途中で読むのをやめていた。
    けど、この主人公は、仕事はきっちり!心の中では尋常じゃないほどときめいているのに、推し部長の前ではスンっとなる。そのギャップが面白い。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ニュー夢ちゃん最高!

    ネタバレ レビューを表示する

    暗くて自分に自信のない夢子が、建物4階から落ちたことで記憶喪失に!
    記憶をなくした夢子は、超ポジティブで自信満々な、以前とは真逆の性格になっていた。ポジティブ夢ちゃん、最高です!
    まだ読み始めたばかりだけど続きが楽しみ。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    バレーを知らない私がハマった!

    私はバレーのルールも知らないし「セッターって何する人?」という次元である。
    なぜ読み始めたかというと、ものすごく評価が高かったから。
    無料分だけでも読んでみようと思って手を出したら、すっかりハマってしまった。
    見せ方がすごくうまいなぁと思う。「漫画を読んでいる」というより「ドラマを見ている」というような感じ。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています