3.0
総一朗はイケメンでかっこいいけど、どこか冷たく感じる
好きの押し売りで相手のペースを乱すよね
まあでもそれに絆される瑞希もそんなもんかって思った
汚した服くらい自分で拭けよと思ったし、拭いてくれる総一朗も優しいとは感じなかった
なんでだろ?
付き合ってもなく、まして友達で彼氏持ちの女性に対して給料4ヵ月分て…
-
1
18614位 ?
総一朗はイケメンでかっこいいけど、どこか冷たく感じる
好きの押し売りで相手のペースを乱すよね
まあでもそれに絆される瑞希もそんなもんかって思った
汚した服くらい自分で拭けよと思ったし、拭いてくれる総一朗も優しいとは感じなかった
なんでだろ?
付き合ってもなく、まして友達で彼氏持ちの女性に対して給料4ヵ月分て…
ストーリー的にはいいんだけど…
お料理が庶民的すぎて陛下が食べるとかなんか非現実的なんだよなぁ
初めて食べるおにぎりが梅っていうのもなんかね
日本人には馴染みがあるけど梅干しとかは外国人が苦手なものだったりするし、万人ウケではないかなと思うと初めて食べるものとして選ばない食材じゃない?って思ってしまった
あと令嬢に出すお料理も麻婆豆腐ってチョイスが、なんで?って思う
異世界ましてや王女なのに料理を選ぶセンスがないような…
こんな義妹いるの?っていうくらいひどい
性格なのかな
いや育ち?
どうしたらここまでひどいことを平気でやれるんだろう
こういう人が結婚できて親になるとかありえない
弟も頼りにならないし旦那も事の重大さに気づかない
じゃあ誰が止めるんだって感じで令美がかわいそう
え?
「胸元ついてます」ニコッ…でキュンなるか?
いきなり知らない異性にそんなこと言われたら恥ずかしいけどな
イケメンだからハンカチ渡すのは有り
最初から全然悪役令嬢てではなかったけど、アクア様と結ばれて良かった
途中でアカリと仲良くなったくらいだから、やっぱり悪役ではないかな
トラブルも甘々に終わっていく感じがあるから、途中で読むのをやめてしまった
ういなみたいな何でも人のせいにする女の子いるよね…
でもそういうのに男の子はなんでか気づかない
男の子からするとういなは守ってあげたいと思ってしまうのかも
先輩がそうならなくて良かったし、かこちゃんが先輩によって救われるのは良かったなと思う
お金持ち好きの女の子とエッチ好きな男の人、合コンでそれぞれ理想的な相手を見つけたけど、お互い中身に惚れた。よくあるストーリーでまあ安心感はあるかな。
ちょっと絵が古臭いとか話がありきたりとか、昭和チックな感じが気にならなければいいんじゃないかな。
ハイスペイケメン社長に溺愛されるなんて超ーうらやましい!
京一もたぶんずっと好きだったのかなと思うけど、それだけハイスペなら他にもいい人いるよねって思うくらいマイコが幼稚で残念。
マイコの女っぽく成長する姿を見せてほしいなー
どちらにもイライラするし、どちらにも共感できる内容だと思いました。
ももこさんのひとりで家事をしたり育児をしたりする大変さもわかります。
共同生活なんだし二人の子どもなんだから協力してよ!と思うのも普通のことかなと。
でもやっぱり働いてないわけで、養ってもらってるなら家事と育児くらいやってよ、と会社勤めのつとむさんが思うのも仕方ないかなと思います。
お互いやったことがないわけだから、相手の方が楽そうだなと思ってしまうのだと思います。
実際にはどっちも大変なんですよ。
だからお互い考えが甘いなと思うわけです。
やってみて相手の大変さがわかればそんなこと言わなくなるんですけど、そんなことできないから厄介ですよね。
勘違いしている人いますよね。
見てるこっちはイタイとしか思わないんだけど、本人は気づいてなくて逆に自慢とかしてるから、結構うっとうしいと思いつつ周りはあえてそれを楽しんでいたりする。
終いには次のネタを待つようになってたりして。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
親友からの溺愛宣言~10年分、本気でいくから覚悟して~