もちもちほっぺさんさんの投稿一覧

レビュアーランキング 504位

作品レビュー
投稿 1,131件 / いいね獲得 773件
話コメント
投稿 22件 / いいね獲得 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

81 - 90件目/全122件

  1. 評価:5.000 5.0

    けっこう真面目に現実味のある鍛冶屋をやってます。
    チートはあるものの、ちゃんと手で打って型枠に流して〜などの工程を踏んで、市場で売ってそこから人脈を作って〜など流通や材料調達の過程、そして家を作ったり保存食を作ったりと、着実で真面目なワークがおもしろいです。
    もちろんかわいい女の子もたくさん出てきます!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    アニメ化してほしい!

    教科書にしてもいいのでは?!というくらい素敵。
    貴族だけど慎ましく、でも逞しく、力を誇示せず。
    何のために力を使うのか、人との関わり方や他者を尊重するところ、命を頂くということや自然の恵み、家族の在り方など、、
    とにかく学ぶことが多い作品です。
    それも押し付けがましくなく、読んでいてこれでもかと癒される。
    なんて素敵な作品なのか…
    アニメ化してくれたらずーっと見ちゃいそう。

    • 20
  3. 評価:5.000 5.0

    軽い気持ちで無料分たくさんあるから読んでみたらまんまとハマってしまいました!
    もう私はティーンの主人公の漫画を読んでも心が動かなくなってしまったと思っていましたが、こちらは普通の少女漫画とは全然違って、えぐって来ます。
    誰もが経験したことがあるような体験や思考がいろんな登場人物に散りばめられてて、うぐぅとなってしまいました…
    学生生活の息苦しさや、そこから離れたからこそ分かることなど、当時のいろんな気持ちがぶり返してきてうわぁー!としばらく青い気持ちになりました。
    読後感もすごくよくて、これは繰り返し読んでしまいそうです。

    • 421
  4. 評価:5.000 5.0

    おもしろいです!
    一気に読み進めてしまっていますが、1番いいところで続くのときに買ってしまって気になって仕方がないです!
    無事に元彼たちにざまぁできることを願ってます!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    こういう系のストーリーではかなり面白い作品です!
    続きが気になってしょうがない!
    ツンが過ぎるヒロインと、何考えてるかわかりにくいヒーローですが、お互い不器用なだけなのでは?!と思ってからは微笑ましく見えます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ノベルを読んでいたのでコミックスになってうれしかったです。
    能力のある令嬢がバカにしてきた相手をこてんぱんにやっつける系ストーリーなので、読んでいてスカッとするのと、普通はひたすら嫌なヤツである浮気王子が実は…みたいなところが似たような作品とは違うのでオススメです。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    こどちゃの中で、さなちゃん達が演じていた映画のストーリー。
    こんな話だったんだね!というのと、さなちゃんしか演じられない難しい役だね!というメタな感想と、単純にこの作品のストーリー性のすごさに感動しました。
    こどちゃファンはぜひ!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    大好きなストーリー。
    大人になったこどちゃメンバーを見れるなんて最高だし、あのキャラがこんなことに?!っていう驚きやときめきがすごかったです。
    心が読めちゃうシーンでは、あまりの愛の絶叫にびっくりとともに叫びそうなほどきゅんとしました!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    100パーきゅんとする。
    こんな素敵な男子が世にいますか?!というくらい素敵。
    距離感、気遣い、ナチュラルでフラットで偏見の無いところ、素敵すぎるー!
    しかも外見はツンとしてるというか、こんな温かい人だったなんて!と恋に落ちるしかありませんね。
    雪ちゃんもかわいいし、秀逸な作画表現がお見事です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    表面上わからないだけで、そこら中にまだありそうな男尊女卑や家族という名の足枷。
    それがよく描かれています。
    自分の家が他の家とは違うと知ったときの衝撃ってありますよね。
    子供は親を喜ばそうとするものだって、子供時代があったのに忘れてしまう人がいる。
    親の顔色を伺うことがイコールで親が大好きで親の意思に同調してるとは限らないということ、このマンガで思い出しました。

    • 0
全ての内容:★★★★★ 81 - 90件目/全122件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています