5.0
笑えるギャグストーリー!
被害妄想な思い込みが激しいはんだくんと、周りのキャラの行動や思考が面白くて元気になれます。
-
0
1040位 ?
笑えるギャグストーリー!
被害妄想な思い込みが激しいはんだくんと、周りのキャラの行動や思考が面白くて元気になれます。
もふもふな旦那様がとにかくかわいいです。
旦那様視点でのストーリー部分がとっても良くて、飼い主に懐く大型犬と、人間としての恋心がミックスされててとにかくかわいい!
犬の無駄吠え問題が、この漫画を見てなんとなく納得してしまいました。
散歩中にやたらと吠える犬、小さい子ほどよく吠えるのも納得。
飼い主を守ろうとする姿なんだと思うと、普段の道ゆく犬たちの見え方も変わってきますね。
絵がキレイー!もうなんというか麗しいまである!
上司のクーデレな溺愛ぶりが素敵です。
ヒロインも外面でのキリッとした感じと家でのふにゃふにゃのギャップが可愛らしいです。
異世界転生といえば転生先でチートになって周りよりも優位にものごとが運んだりするのが王道だけど、このヒロインの転生はまさに悲劇!って感じで不憫ですね。
なんとか生き延び、少しずつ懸命に学び、酷い目にあっても自分の力で生きていくしかないという、現代社会よりキツいのではってことの連続。
やっと幸せになってくれそうで本当によかった。
いやー、これは恐ろしい…!ハマってしまいそう。
まずアリスの幼少期があんまりにも不憫で痛々しくて、それだけで多少のヤンデレには目を瞑ってしまいます。
そして何より絵がキレイだし、衣服のレースや透け感に至るまで繊細。
セキモリ先生はBL作品を描いてらっしゃったので、その作品も好きで読んでましたが、その頃よりすごく絵が進化してて感嘆しました。
原作付きって原作の読者さんの期待を裏切らないプレッシャーがありそうですが、こんなに丁寧に描かれていたら原作ファンの方はすごく嬉しいだろうなぁ。
友情からの恋愛への過程が丁寧で、お互いがお互いのどこに惹かれているのかもじっくり描かれていていい。
女の友情のめんどくせーってとこも含めてよい作品です。
令嬢が素性を隠して喫茶店を営み、そこにお客として獣人達がやってくるのですが、すごく癒されるー!
イケメンな人間の姿になったときよりも獣のモフモフ姿のときの方が好きだわ。かわいすぎる。
ハラハラするようなストーリー性もあっておもしろいです。
めちゃくちゃ好きな世界観!
この手芸部に入りたいよー!と思ってしまいました。
校舎や風景などの背景やインテリアまですごく良い!
そして猫かわいい。ティータイムが美味しそうだし素敵すぎる。
基本はコメディぽいけど、「男が手芸なんて」みたいな偏見や、家族間の軋轢など暗い部分もあってズシンとするとこもありつつ、前向きで直向きで応援したくなるキャラたち。
なによりも編み物がしたくなる…
過去を悔いて改心した溺愛攻めがいい!
受けも健気で聡明で恥じらいがあっていい!
ストーリーは家族間の諍いや戦争とかが絡んでくるのですが、ハラハラしすぎない塩梅が丁度いいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
はんだくん