5.0
ギフト券で読みました
ループする話は他の漫画でも見かけますが、100回目で心が読める能力を得て、表と裏の声が聞こえるのは面白いと思いました。
聖女が悪役なのも面白いし、ヒロインのアルがおてんばなのも楽しくて親近感わきます。
そりゃ99回繰り返してもぽーんてなりますね!
毎日無料分まで読みたいと思います。(毎日無料がもう少しあるといいなぁなんて。)
-
0
2960位 ?
ループする話は他の漫画でも見かけますが、100回目で心が読める能力を得て、表と裏の声が聞こえるのは面白いと思いました。
聖女が悪役なのも面白いし、ヒロインのアルがおてんばなのも楽しくて親近感わきます。
そりゃ99回繰り返してもぽーんてなりますね!
毎日無料分まで読みたいと思います。(毎日無料がもう少しあるといいなぁなんて。)
最初の無料分まで読みました。
娘を失い、まわりに出てくる人たちがことごとく悪人面で、娘のスマホに気になるメッセージを見てパパ頑張れと思った矢先に、何者かが自宅に侵入して火…
この後タイムリープが始まると思いますが、描写がヤバいという噂を知りつつ、話が気になるので読めたら…
無料分だけ読みました。
ヒロインの両親が亡くなり、遺産目当ての親族に引き取られ、そこで虐げられ、パーティーに行くのは虐げてる方で、そこにヒロインが現れて…この流れはいろんな漫画で観て来たので新鮮味はあまり無いかな。
吸血鬼というところが他とは違うポイントではありますが、純血を重んじる家柄で、人間が招待されるのも「?」と個人的には思いました。
姉妹のどちらかが蔑まれて、蔑まれた方がヒロインで、お見合い先で気に入られるというストーリーはありふれてますが、お互い何かしらの困難があるというのは初めてかもしれません。
少しうるっとしてしまいました。
ヒロインが不遇な扱いされて嫁いだ先で気に入られて…というストーリーは結構見かけますが、こちらはヒロインが養子というところと、嫁いだ先が特殊な境遇であるところが他と違うところで、この後どうなるかが楽しみです。
毎日無料があるので、無料分は読みたいと思います。
ヒロインが何をしたんだっていうくらい不遇な扱いをされたあと、バラに囲まれた建物にたどり着き、そこにいた人に名前まで知られてて…謎が多いまま無料分が終わってしまった。
タイトルが気になって無料分だけ読みましたが、眠いという陛下の心の声だけで終わり、まさに、タイトルの前半の「陛下、心の声がうるさすぎます」で終わった感じがします。
毎日無料対象だったら読みたいかなと思う感じです。
姉妹の片方だけ優遇されるストーリーはよく見かけますが、他と違うのは、姉は妹であるヒロインを蔑ろにしていないんじゃないかと思ったところ。
両親はひどいね。そりゃヒロインも自己肯定感低くなるわけだ。
伯爵も人違いしたり、ヒロインの勘違いも重なって、すぐ読める無料分の範囲ではイライラしてしまいました。
この後いい方向へ進みますように。引き続き読みますね☆
無料分だけですが読みました。
転生で小説では悪女だったのが良い人に変わるストーリーは他でも読みましたが、それプラス、ダイエットや呪われた孤児を拾ってきて生活してくうちに心を開いて溺愛という要素もあってなかなか面白かったです。
無料分だけ読みましたが、変わらないことを望むヒロインの気持ち、すごくわかります。
私も変化を嫌い、変わらない日々を送りたいと思ってました。
何が起こるか分からない、ということを気付かされました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
99回断罪されたループ令嬢ですが今世は「超絶愛されモード」ですって!? ~真の力に目覚めて始まる100回目の人生~