4.0
タップ読みがしんどい
このサイトのほとんどの漫画は、スクロール読み。
でも、これはタップ読み。
タップ読みは、思い通りに次に進めないので、
読んでいてストレスがあるというか、
かなりしんどい。
話は面白そうなのに残念。
-
0
6245位 ?
このサイトのほとんどの漫画は、スクロール読み。
でも、これはタップ読み。
タップ読みは、思い通りに次に進めないので、
読んでいてストレスがあるというか、
かなりしんどい。
話は面白そうなのに残念。
読みやすいのかな。
正直、期待していなかったけど、
すらすら読んでしまう。
意地悪なキャラが出て来ない。
悪意がない。
読んでて嫌じゃない。
それなりにストーリーがある。
なので次々読んでしまう。
無料版のうちにぐんぐん引き込まれれば、
有料になっても課金して読むかも。
番外編、派生作品が出るほど人気があったツェット君。少佐と対照的な性格と容姿で。同じなのは、髪の長さだけ? (笑) そういえば、エロイカの髪も長い。時代かな? エロイカ、ジェイムズ君、ボーナム君のモデルは、1970年代ハードロックの王者、レッド・ツェッペリンだものね。当時は長髪が当たり前だった。エロイカもツェットも、もう内容を覚えていないけど、またこうして読むと時代を感じて、とても懐かしい。
敵同士の男二人がそれぞれ自分の装身具を外すために
相棒になって旅する漫画。
話も絵も、じっくりしっかり描かれていて、結構読める。
脳性麻痺の後遺症を持つ少年が
バイオリンを弾く話。
主人公の少年の性格は、伸びやかで真っ直ぐ、ポジティブ思考の行動派。
少年はいろんな苦難を乗り越えて、
前向きに生きていく。
とてもいい話。
でも、普通学級のいじめなど、
その乗り越えていく苦難も当然描かれるわけで、
正直、読んでてしんどい。
読むの止めたいけど、
少年が明るくて深刻感がないので、
何とかリタイアせずに読み続けている・・・
超有名な歴史的ボクシング漫画。
ボクシングの話なので、
当たり前だけど、
殴り合いのシーンが多い。
でも、何が面白くて、
自分や相手の身体を傷つけるんだろう。
何でこんな仕事(スポーツ)があるの?
それを見て楽しむ方も楽しむ方だと思うけど。
(昔ローマ帝国時代のコロシアムで「どれい」同士を戦わせて観戦し楽しんでたのと同じ発想だよね?)
身体的な闘争、女や地位や力を巡って見栄の張り合い・奪い合い、出世競争、
縄張り争い、領土争い、軍拡競争・・・
ほ乳類の雄の本能とはいえ、
こうして書くと、本当にやってることバカだよね・・・
女が世界を牛耳ったら、もっと世界は平和だったろうに。
でも、こんな男の世界の末端で、
ジョーはまさに男らしく、雄の本能丸出しで、
本当に命がけでやるだけやって、
最期、真っ白に燃え尽きた。
多分男性にとっては、
ジョーの生き方は「男の理想」みたいな生き方で、
好きな人は好きなんだろうな・・・
どん底から、格好いい貧乏少年が這い上がる、
昔のスポコン漫画の代表策。
みんな、性格が爽やか。
状況の割にさっぱりしてるというか。
結局、ヒロインとその妹、
つまり姉妹がお相手(男)を取り換えて
ハッピーエンドと言う凄い結末になりました…(笑)
途中いろいろあるので、結末がわかっていても
読めば面白いと思います。
遥か昔読んだ時、
エロイカとエーベルバッハ少佐の
緊迫感がある(?)掛け合い漫才みたいな会話が面白かった。
今回の無料話はまだそこまで話が進んでない。
無料話では、のちの脇役が主役級の扱い。(笑)
あれ、最初こんなんだったのか、という感じの出だしです。
途中から個性が出てきて、
もっと面白くなるのよね。
ヒロインが昔憧れた人の弟が
ヒロインが勤務する高校に転校してきた。
昔ヒロインに憧れた弟君に引っ掻き回され、
弟を好きになってしまうヒロイン。
最後は弟とハッピーエンド。
可愛い恋物語。
前編は、
常識の点からいろいろ奇抜すぎて
ついて行けなかったけど、
この続編は、
高校男子の片思いの恋という感じで、
普通に読める。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
MARS