3.0
まぁまぁかな。
和木さんの作品はサスペンスドラマになりそうな、実際ドラマ化されてる作品もありますがスリルあり痛快で面白いです
-
0
56006位 ?
和木さんの作品はサスペンスドラマになりそうな、実際ドラマ化されてる作品もありますがスリルあり痛快で面白いです
勝手に二子山部屋の物語かと思いながら読みましたが明るいドジっ子のおかみさんが可愛くて微笑ましいです。料理作りに関してはツッコミどころ満載です。
くどい。タイトル通りの内容なんですけど色んなシチュエーションのパターンに対する主人公の心の声?があまりにも長くて私は飽きてしまいました。
青春コメディー漫画かと思いきやイメージ違い過ぎて怖いです。こんな惨い虐め実際あったら最低、いや実際はもっと複雑で分かりにくいのかもしれないけど胸糞悪いってこういう時に使うんだなと思います。トラウマになりそうなので3話でやめときます。
サブカル的な感じとも違う登場人物も何だかよくわからないけど少し笑える。最後の今日のお言葉が妙にハマってしまいます。
面白いんだけどとにかくグロイしある意味残酷な内容なので好みは分かれると思います。ありえないやろってツッコミどころ満載で気持ち悪いけど笑える。
アンティークの品物にまつわる話は色々ありますがこのストーリーは使い方を一歩間違えると恐ろしい事になり正しく使えば良いものとなると言うことを伝えています。私は昔から祖母や父母の使っていた物に愛着を感じるので大事に使おう。
トトの世界は昔友人が持っていた漫画本で読み懐かしく再び読んでみました。暗いわけじゃない不思議な雰囲気の複雑な世界観です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
逃亡花