1.0
料理の話しなのに料理が美味しそうに見えない
他にも料理の作品を多く書かれているようですが
料理の絵に魅力を感じませんでした
手を触られるのも気持ち悪く感じました
-
0
285位 ?
料理の話しなのに料理が美味しそうに見えない
他にも料理の作品を多く書かれているようですが
料理の絵に魅力を感じませんでした
手を触られるのも気持ち悪く感じました
時代物なのに着物がいまいち雑で残念すぎます
鬼の角も白かったり黒かったりトーンだったり…
「別名 生贄」とか日本語もおかしいので課金しようと
思えませんでした
ストーリーは面白いのですが絵が好みではありませんでした
表紙のままの作画で顔と肩が大きく手足が小さい
表情の変化や動きも乏しく残念です
ドタバタとイヤイヤ言いながら両想いになるのが
好きな方には良いマンガかも知れません
女性マンガジャンルなので読んで見るのには
幼すぎて落ち着かないキャラと絵柄でがっかです
働いた事がない方が勝手に妄想して描いてる作品?
矛盾と誤解が多すぎて職業差別としか思えない
作品が好き勝手やってるだけで全然ついていけ行けません
絵が綺麗な訳でも可愛い訳でも無くて
話も好き勝手に詰め込み過ぎて説明もなく
読む気も気力も失せました
登場人物が美人でもイケメンでもなく
ヒロインがキョドキョドしてる時の気持ち悪い動きに
さらに汚いくらいの梅干し顔って言われる顔で
書かれていて魅力がありませんでした
お話も非常識かつ漫画だから良いよね?
って感じの強引さで共感できず疲れました
主人公の口が変なM字形で他の人物も歯が無い
独特な口元でちょっとホラー味を感じます
とにかく遅く繰り返しと前に戻るので進展が遅すぎます
よっぽどお金を課金出来る方じゃないとしんどいかな
殴った腕と殴られた顔が反対向きだったり
こける時持ってた荷物が都合良く消えてたり
動作の描写がおかしい所が目について
ストーリーが入って来ませんでした
人外や妖怪では無く人間を書いているなら
人間の動きをして欲しいです
やっぱりひたすら鈴がうるさくて鬱陶しい
前作から成長してなかった
鈴が居ないかキャラが違ったら良かったのに残念
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
たまこ定食 注文のいらないお店