1.0
不快な表現が多い
人や職業をバカにした表現が多くて不快です
ボヤ騒ぎでは可哀想と同情ゴリ押しで本心の謝罪が無い
料理メインの話なのに料理人の努力や経験が全部笑いにされ
主人公の高圧的な態度と言葉使いで
素人の現代人が天才扱い
根本的な転生理由が食べたかっただけのわがまま
すべてが不快でした
- 6
195位 ?
人や職業をバカにした表現が多くて不快です
ボヤ騒ぎでは可哀想と同情ゴリ押しで本心の謝罪が無い
料理メインの話なのに料理人の努力や経験が全部笑いにされ
主人公の高圧的な態度と言葉使いで
素人の現代人が天才扱い
根本的な転生理由が食べたかっただけのわがまま
すべてが不快でした
安斎とつかさの出会いから12年後
懐かしい仲間と、新しい仲間が
新しい事件に立ち向かいつつあります
とりあえず15話までの配信を読みましたが
もうすでに続きが気になって、気になって!!
続きの配信、待ってます!
小学生の学校と町内だけが世界の全てみたいな
狭いセコい話を無理矢理高校生にしただけですね
だから違和感がありすぎてファンタジー過ぎる
小学生が読むなかよしだからなのか
作者さんが狭い世界の住人なのか
現実逃避した乙女ゲーが好きなら読めるかも
元旦那が浮気した挙げ句に子供まで作って
離婚したのに慰謝料もなく家を追い出され
しかも同じ会社だからって会社には内緒 …
主人公の女は言われるまま悲劇のヒロイン
ここまで何も言わない、しない馬鹿な女いる?
女は堪え忍ぶだけな昭和の漫画みたいで
ドン引きだわ … 男尊女卑な時代遅れの作品
虫かぶる → 苦しんだり陣痛の事なので
どんな内容か気になって読み始めました
可愛い王子と姫の話なので
シンデレラ(灰かぶり)をもじった題名みたいです
嫌みなく読めるストーリー展開とキャラなので
題名だけが残念です
悪役令嬢やゲームに転生など濃い内容に飽きたので
王道のほんわかストーリーに癒されます
無自覚、無意識、無知、無能 …
これだけ揃っててよく生きていけるな
イラつく事しかしないし、周りが全てを許して
結局いい子って収まってるのが理解不能
少女漫画だけど酷すぎませんか?
漫画なら全て許されると思う方だけ読める作品ですね
主人公の2人がめっちゃ可愛い❤️
マジで可愛い
嫌味も矛盾も無く、素直に推せるカップル
ほんと~に読んでて癒されます
恋愛作品って共感できない事も多いのに
この作品はとっても素敵で
出てくるキャラがそれぞれ味があって
楽しく読めました
2人の周りの方々もキャラが立ってて
皆さん大好きです 😊
話は気になるのですが絵が雑でバランスも悪く
続きに課金をするきになれません
クチの中に下の歯が書かれているのが
クチの中に馬の蹄が入ってるみたいで
気持ち悪いです
とにかく王子が可愛くって素敵で
贄姫~ファンにはたまりません!
好きだった方には是非読んで頂きたいです
スピンオフは作者さんが変わったりして
嫌なパターンも最近は多いけど
こちらは同じ作者さんで世界観も同じで
とっても良かったです!
まだまだ違う切り口のスピンオフ待ってます
絵も スッキリしてるし、話しの内容も 流れも 分かりやすくて 好きです。ですが 誤字(漢字&ひらがな) が 度々 あります。盛り上がってる時に 「これって 違う?あー 1文字 間違ってる?」 てのが あって テンションが 下がってしまいます。 それさえ なければ 大好きです。残念…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
異世界でカフェを開店しました。