自分も上下関係なく自分で全てなんとかしようて言う癖が前からあるからダイさんの気持ちに共感した。
自分のは昔からの癖で直すのが難しいんだよな。
-
1
16375位 ?
自分も上下関係なく自分で全てなんとかしようて言う癖が前からあるからダイさんの気持ちに共感した。
自分のは昔からの癖で直すのが難しいんだよな。
自分の職場も苦しいし上に迷惑かけてばっかで
ストレスぶつけられる時はイライラしてるけど
こんな感じでうまくいけば楽しくなるんだよな。
楽しい時もあるけどなぁ。難しいな
一周回ってきた感じ
新人の頃、先輩がイライラしてた頃を思い出さなくては💦
多田さんの気持ちを変えるとは…
中間の人はどうしてもストレスがたまって何気ないことで物凄い大失態のような勢いで怒鳴りストレスを発散している上司がいるけど、そんな気持ちが表れています。
下も大変さを知ってるけどなんとも言えないイライラが募ってしまいます。負の連鎖を止められてすごいなと思いました。
上から目線の人はよくいます。どんな職だろうと上下は関係ないのに。その職でみんな動いてるのにて読みながら思いました。
足場の仕事は昔からカッコいいなと思ってて
漫画を読んでるとどんな大変で辛くてとわかる、けど足場の人たちがいるからできているんだ。
自分も違う職だけど職場は大変で体力仕事ではないけど結局体力を使うので重なって読んでる。
漫画中で汚いとあったが、汚いから綺麗にするんだなと、自分も頑張ろうと思った。
足場やろう5~競合他社との対決でダイ・ピンチ!?~
003話
3話