4.0
ほのぼの
タイプの違う3人の女性…それぞれに共感できる部分があります。
ビールがガソリンの3人が集まる飲み会は、見ている側としては羨ましくすら見え、ほのぼのします。
-
0
4231位 ?
タイプの違う3人の女性…それぞれに共感できる部分があります。
ビールがガソリンの3人が集まる飲み会は、見ている側としては羨ましくすら見え、ほのぼのします。
美味しそうで健康に良さそうな料理、そして住職さん達により、主人公の物事の捉え方・考え方や人生観が変わっていく…その過程は、学ぶところもあり、ほっこりするところもあります。
皆が振り返るような美人で仕事ができる…そんな高嶺の花のような主人公。
チェーン店でご飯とお酒を一人で堪能する姿はギャップがあり、とても可愛らしいです。
始まりは本当に主人公が可哀想過ぎました。
でも、やはり女帝シリーズということがあり、そこからのし上がっていく爽快感があります。
ザ青春という感じで何もかもが輝いて見えます。付き合うまでの長い過程の中でもどかしく感じることもありますが、個人的にはきゅんきゅんの方が多かったです。
原作のそれぞれのキャラクターの個性がちゃんと生かされていて、可愛らしくした印象です。
思わず笑ってしまい、ほっこりできるところが良いです。
ドラマは毎週楽しみに観ていました。コミック化までされていたとは知りませんでした。
役者さんの素晴らしさもあり、個人的にはドラマの方が迫力が凄まじく、好きでした。
ドラマ観てハマりました!!
恋愛あり友情ありサスペンスありで、見応えがありました。最後まで展開が読めず、面白かったです。
ホタルノヒカリに続きがあったのを知りませんでした。夫婦となった正反対の二人…でも、主人公の干物女は変わらずで、ほっこりしました。
ドラマで放送されていた記憶があり、読んでみました。うろ覚えなのですが、綾瀬はるかちゃんが最高に可愛かったことは覚えています。
主人公のキャラクターに癒されます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
宅飲み残念乙女ズ