うーん、お母さんの対処も親として間違っていないよね。晴菜もお母さんの愛情が見えたら、素直に謝れるんだろうけど‥。お母さんの本心が気になります。
-
3
2312位 ?
うーん、お母さんの対処も親として間違っていないよね。晴菜もお母さんの愛情が見えたら、素直に謝れるんだろうけど‥。お母さんの本心が気になります。
色々ショックだったろう。今まで溜め込んでいた思いもあるだろう。でも、だからと言ってしていい事と悪いことがある。それともこれは母を試すための行動なの?
この作者の描く話だから、母親が子供を好きじゃ無かったとか、そんな単純な話じゃないだろう。でもせめて、100点のテストを一緒に喜んでやるぐらいはできないものか。先が気になる。
可哀想に高井さん1人に心労かかりすぎ。副部長交代のタイミングで高井さんが倒れちゃったら、人事部は足立さんのやりたい放題になっちゃう。本当に高井さんの言うとおり、この会社クソだ。半澤専務をなんとか引き摺り下ろさないと!
以前の不倫騒動の時、半澤専務にも処分が下っていれば‥ 我が物顔でメチャクチャな支持をすることも無かったろうに。
言いたかないけど、しっかりしてよあいばさん。
高井さんの胃痛の5割はあんたのせいやで
腹割って話すって大切。元々志の高いいい人だから、話せばわかり合えるんだよね
一ノ江さん、的を得てる。久我さんが足立さんの出自を知ろうと嗅ぎ回るのは、久我さん個人の好奇心ではないにしろ、業務を逸脱している。一ノ江さんの言うとおり、今久我さんがすべき事は自身の副部長としての仕事を頑張る事。だけど一ノ江さん、正しいこと言うにしてもキッツーイ。久我さん落ち込んじゃった。
高井さん、大丈夫?胃潰瘍とかなってないといいけど。町上くん、ナイスアシストだけど、今の高井さんには負荷が増えちゃうね。
長尾さん!ステキ、人間力がハンパない。良かった、高井さんが潰れる前に長尾さんと話せて。久我さんに対する町上くんの対応も素敵。人を傷つけるのも人なら、癒し励ますのも人。今後の久我さんに期待。
真綿の檻
064話
第32話 -3