エレナとの仲がなかったとしても、アイゼン様がこんなの許す訳がない!
-
4
56位 ?
エレナとの仲がなかったとしても、アイゼン様がこんなの許す訳がない!
「隊長の判断に従っていれば間違いはない」すでに何人も死んでるし閉じ込められてるけど、サッチーを安心させる為の言葉なんだろうな。1番心配なのは先生だけど。
それにしても吉川さんすごい。最初に洞窟入った時もここを降りる時も、1番最初って物凄く怖いし危険なんじゃない?
「それはすでに猿じゃなくて猿人」って話してて(∩´∀`)∩ワーイってなった。
初めて猿が出たあたりから「いや、これ猿じゃないだろ」って思ってたから、登場人物が猿って表現を否定してて(∩´∀`)∩ワーイ
急にアブノーマルで笑ったw
エレナその格好で食事貰いに行ったの、思えば最初からすごい格好でうろちょろしててコメントでツッコまれてたもんね。
公爵>伯爵で不利だったけど、国王>公爵だもんね。
とりあえず水嶋は何度もグラウンドにたんを吐き捨てるのが目に余る。
野球ガチでやってた人はどう思うんだろう。
賞金掛けられてる話の流れであんな顔で「猿は我々の物だ!」なんて言われたら疑っちゃうよ。
ただでさえあの高橋って人怪しいってコメントがちらほらあるのに。
装備を置いての突入…第一部でも荷物を置いて身軽にして、ってのが失敗でもあったのかと思ったんだけと、どうなんだろう。
そしてさっそく閉じ込められた?
他の方のコメントで気付いたけど、黒髪メガネさんはスロウスの子孫なんだよね?
ご先祖様と子孫の間でなんやかんやなかったのかな?
今となってはグリード様が1番まともでシュケー様が1番つよつよ。
サッチーは猿と戦ったことはあるけど民間人。
隊員たちは武装集団だけどあの猿を直接知らない。
お互い分かってないって思ってるんだろうな。
学者先生は学術的意義しか頭になくて足を引っ張りそう。
前回は山の過酷さもテーマの1つだったので、今回は洞窟に閉じ込められる恐ろしさかな?
暗闇の怖さは山でも相当だったけど、洞窟では山の比じゃないでしょうね。
転生した異世界で家政婦になりました!
114話
第114話 コクオウ