3.0
命や病気を扱う物語って、少し抵抗あるのだけど(物語の都合の良いように病状が進んでいくのとか、それってなんと言う病気なの?とか)ちゃんとリアリティないと命を扱う話はダメだと思うのです。
余命宣告された主人公が残された時間で恋をする話です。一番最初のシーンで何となくラストが予想出来ました。(あってるかはわからないけど)
だからこそ、続き読むか迷い中。
-
0
1950位 ?
命や病気を扱う物語って、少し抵抗あるのだけど(物語の都合の良いように病状が進んでいくのとか、それってなんと言う病気なの?とか)ちゃんとリアリティないと命を扱う話はダメだと思うのです。
余命宣告された主人公が残された時間で恋をする話です。一番最初のシーンで何となくラストが予想出来ました。(あってるかはわからないけど)
だからこそ、続き読むか迷い中。
古典劇なんだけど、男女逆転生活をする二人、ドラマチックな話です。平安時代といえば、なんて素敵にジャパネクス(古い)を思い出してしまいました。
どんどん切ない感じになってきて面白いです。
大量無料配信で151話まで読みました。毎日楽しめました。4人の個性的なイケメンたちが喫茶店で癒やしてくれます。恋愛ものは全くありません、どちらかと言えば、ほのぼのとしてます。でも、それが良いのです。ご飯やスイーツなども美味しそうだし、老若男女に愛されるお店、素敵です。
割とすんなり読める話だと思います。人生、色々な事あるけど短い話だけあり物足りなさも感じますが、ほっこりします。
漫画ありきのストーリー展開です。婚約者にドタキャンされた主人公と上司からのお見合いを断りたい人が偶然出会い、結婚を持ちかけられる話。
あまりにもベタで続きを読む感じにはなれませんでした。
最初はエリーの妄想っぷりとそれをTwitterにあげる事に若干ひいてしまいましたが、慣れればそれも愛おしい。エリコと言う名前なのにエリーと呼ばれるのも可愛い。それよりオミ君の最初のツンっぷりも、最終的なデレも愛おしい。
鬼上司とかタイトルにあるけど、全然鬼ではないって言うか、主人公が仕事出来なすぎで驚く。仕事出来なくて皆に迷惑をかけると辞表出し、辞めない代わりに鬼上司と付き合う流れも理解不能。
登場人物が少ない割に矢印が色んな方向に色んな思いがあって複雑に絡み合ってるって感じです。
絵も目がめちゃくちゃ大きくて苦手なヤツで、主人公も好きになれないタイプなので続きは読みません。
女の子も憧れるカッコいい王子様キャラの主人公、宵ちゃん。イケメン、お金持ちの王子、市村先輩。
絵も綺麗で二人とも色気ムンムンです。
女の子扱いに慣れてない宵ちゃんはとても可愛い。女の子には慣れてるはずの市村先輩も宵ちゃんの反応に振り回されて可愛い。続き気になります。
主人公の美優がお花畑ちゃんで引きまくりました。残念な子としか思えません。溺愛してるアユは苦労するだろうな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
きっと愛だから、いらない