金清華は前評判どおり、小細工を好まない潔い人物のよう。ならば、主人の意に反した言動をする女官たちの独断か、と思いきや…。
どうも、簪は金家の女官から、更に何者かが盗みとったもののよう。
簪事件の犯人、まだまだ奥が深そうです。
-
3
27455位 ?
金清華は前評判どおり、小細工を好まない潔い人物のよう。ならば、主人の意に反した言動をする女官たちの独断か、と思いきや…。
どうも、簪は金家の女官から、更に何者かが盗みとったもののよう。
簪事件の犯人、まだまだ奥が深そうです。
ピッコマでたったの10話(1巻分)しか無料で読めなかったので、こちらのメルマガのおかげで貯まるポイントで続きを読むことにしました。
いよいよ入れ替わりが知るところとなったよう。続きが楽しみです!
自分のしている事はただのストーカーだ、と屈折した言い訳も含めて、一応客観視はできてたんですね…。
そして、見ているだけで良かったのが、恋心を自覚してしまったから、告白して、ストーカー行為を止めよう…と決意した矢先、ヒロインが秘密を知ってしまったことに気づく!!
この二人の関係性が今後どうなっていくかは、ちょっと気になります。
従来の作品はヤンデレ気味なのを元々知りつつ恋人になっていくため、何をされても根本的に受け入れがちですが、これは本当にいい人だと信じていたのが、心底気持ち悪い一面を知って恐怖してますので…。
ついに表紙がお隣さんの本性を露わにしたものに変わったので、気になって続きを読んでしまいましたが、純粋な想いに見せかけた感情表現も、屈折した愛情という生粋のストーカーで、かなり気持ち悪いです。
当然やってそうな感じはありましたが、GPSや盗聴器まで仕込んで、出会った数年前から、ヒロインに近づく男との仲まで手を回して破局させていた事も判明……。
“春”宮、“秋”山、“夏”木と来て、「冬」がつく名字の人は特に最後まで出てこなかったと思う(笑)
話数が少ないので仕方ないですが、ムードがない内にいきなり告白になりましたね。「そんな雰囲気なかったのに、この流れで?」って展開は随所。
いくら他の女性に言い寄られて、誤魔化すためとはいえ、“男友達みたいなもん”はねーだろ……とも思います。
面白かったけど…フラグ立ちつつあったけど、やっぱストーカーじゃーん…。
一気に興ざめしました。もうドキドキする展開は期待できない……。
酷すぎて読めたもんじゃない
いずれ仕返しが始まるとしても、それまでが長すぎるし、酷すぎる
急に強引に終わらせに来た感じ?
ちぐはぐで説明不足で、急展開すぎて、前の話から読み直しても、いきなり何があったのか、心理描写も雑すぎて展開が理解できない。
途中までは面白かったのに、「無理やりとりあえずハッピーエンド?」にガッカリです。
ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~
019話
玲琳、舞う(3)