5.0
ピナちゃん笑いをありがとう
ついに完結してしまった。
要所要所でピナの本性は出ていたので読者としては特別な驚きはないけれど、逆ギレとしか言えない狂乱っぷりは楽しませてもらいました。
でも一番楽しかったのはドレスのセンスなさですかね。
ピナちゃんの服装は絶妙で楽しかったです。
-
0
101603位 ?
ついに完結してしまった。
要所要所でピナの本性は出ていたので読者としては特別な驚きはないけれど、逆ギレとしか言えない狂乱っぷりは楽しませてもらいました。
でも一番楽しかったのはドレスのセンスなさですかね。
ピナちゃんの服装は絶妙で楽しかったです。
読んでいて楽しい時もあるけれど、不愉快に感じる時もある。
一旦冷静になってエリアーナの設定を再確認してから読まないとエリアーナが本当に鬱陶しく思えてしまう。
知識だけの頭でっかちである事、社交性が無く経験不足である事、を差し引いてもやっぱり好きになれないタイプである。
あの性格で国民から愛されてるとかありえるの?甚だ疑問である。
1人で行動するなと言われてるのに1人で行動する意味がわからない。エリアーナから離れて1人にする護衛も意味がわからないけど。
謎だらけ。
設定だけなら同じような作品が多々あるので正直飽きてしまうことがあります。
主人公の女の子は悪さしない実直に、当て馬役の女の子はあざと系か腹黒い系かと傾向があり、当て馬役の王子は基本下調べも裏取りもしない思い込み勘違い野郎でしくじる訳ですが、こちらの作品の当て馬役王子があまりにもアホで笑いが止まらなく楽しいです。
ドラマでタイトルは知っていたけれど原作の設定とドラマの設定が全然違っていて、ドラマで有り得ねーわと思っていた部分が原作ではきちんとしていて納得しました。
イラッとするようじゃダメな気がする。
なんで黙ってるの?なんで一人で暴走してるの?なんで自衛しないの?なんでなんで?ばかりになる。
タイトルが可愛いと思います読み始めて、細菌はツンデレ系が流行ってるのでしょうか?
クール系男子が増えたきがする。
モブ男子がいい感じに腹が立つキャラでイライラする。
目の前で言われたらぶん殴ってるよーって思いながら読み進めてます。
職業なによ?が目下の疑問。
主人公みたいな女性はいても、隣人見たいな男性がいないからマンガなんだよね。
読み始めたばかりなのでまだわからないところが多いけれど、男の前で態度変える女は見ていて気分悪くなるし、陰口楽しんでる男も腹が立つ
フルカラーって複雑な気持ちになる。
モノクロ原稿をフルカラーに着色した原稿と、最初からフルカラー原稿として作るのではやはりイメージが違って良いのか悪いのかは別として複雑。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~