2.0
いろいろと気持ち悪い
おすすめから先を読めば少しはマシな展開があるかと思ったけど、絵も内容も進む程グロいというかえげつないですね。
人の隙につけ込む悪役のハクつけに周囲が次々闇落ちしていますが、ちょっと安易な感じがします。女の大安売りはちょっとなあ…
-
1
3255位 ?
おすすめから先を読めば少しはマシな展開があるかと思ったけど、絵も内容も進む程グロいというかえげつないですね。
人の隙につけ込む悪役のハクつけに周囲が次々闇落ちしていますが、ちょっと安易な感じがします。女の大安売りはちょっとなあ…
うっかり確認せず、もしや3話で終わりかもと思いながら2話のレビュー書いてしまいましたが、3話完結ってちゃんと書いてありましたね。
先があるならこの展開でももっと面白かったかもしれませんが、ポンコツギャグで終わってしまうのだと短くて残念です…
せっかくヒロイン側に転生してるので、もっと先があったら優良コメディが楽しめたのではと感じます。。。
あちこち広告でてますよね。
これ、網浜さんが濃くてくどくて大人げなさ過ぎ無自覚暴挙の数々でたまらないけど、1回目にちょっと見たときは叩かれで終わらなくて、へぇ、って思わされる本田さん…少し見慣れるとこちらも口も性格も少し悪い。網浜さんと比べたら勿論まともな仕事&付き合いできてるんですが、正論なようで無意識な反応場面が少し意地悪い。
甘いもの飲めない〜!に対して、血糖値高いんですか?は…サバサバなの?
主要キャラとして描かれる面々がそれぞれ微妙に優しくない。網浜さんが悲しいくらい底意地悪くて勘違いなのは言うまでもないのだけど、そんな人を皆で嘲笑うのも見てて気分良くない。直接でなくても悪口に悪口で応酬してたら空気よくないと思うんですけど…
絵柄的にも、こういう女いるよね〜!ギャハハ!と言ってる女やばいよね〜!と笑うためのキャラ造形なんだろうなとは思いますが。このまんがでいまひとつ笑えないのはずーっと人の悪口を聞かされてるような気分になるからかもしれません。
緩急が少ないのでテンション高めにねっちりどすこい網浜さんとてきぱきズケズケ美人本田さんを取り巻くドタバタ読める人向け。疲れてる人はもっと疲れるかも。
誰を見ても、人の振り見て我が振り直そう、きっと自分にも反省点、という気持ちにさせられる何かがあるので本当は星+.5です。(3にするにはくどくて重い)
絵とか凄く…人物以外添え物なんだけど(マンガ家さんのせいじゃない気もしますが)広告から1話無料でついでにポイントもうっかり溜まってたので続き見ちゃいましたが、広告が全てだった感じでした。続き買わなくてよかったかも。もう少し旦那に何かちゃんとあるかなとか思いました。
むしろこんな旦那の方が人でなしに思えます。最近のインスタづけ女性批評は有り余ってるし、もっと普通な人も多いし、この女性もやや気の毒な気がしました……女性の方がストレスレベル全方向に高い世の中な気がするし、多少気分良く発散してもいいんじゃないかなとも思ってますので。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
おちたらおわり