4.0
ワクワクします。
敷居の高いソシアルダンスの世界。この主人公が初心者として文字通り懸命にステップアップする姿は応援したくなります。男の子のこの手のお話は少ないと思うので女性のみならず、男性ファンがこのお話を通して増えると良いと思います。
-
1
46646位 ?
敷居の高いソシアルダンスの世界。この主人公が初心者として文字通り懸命にステップアップする姿は応援したくなります。男の子のこの手のお話は少ないと思うので女性のみならず、男性ファンがこのお話を通して増えると良いと思います。
タイトルだけは知っていました。
今夏、映画化されるんですよね。あの叶姉妹様がたいそうお気に入りだとか。
わたしは女性なので劇画チックな絵柄が苦手ですが、試し読みでは、それほどアレルギー的な反応が無かったので、映画が先か、コミックが先か悩んでいます。
内容がまあまあ面白かったのですがですが、
作画がイマイチです。
もっと書き込んで作画を担当安定して欲しいです。この、荒削りなところが味わいかと思うかたも入ると思いますが。
ポイントが貯まったら続きを読もうかな。
小学生の時に「りぼん」で読んでいました。
中学生のほろ苦い恋愛体験にやきもきしながら読んでいた事を思い出しました。
今の中学生はこういう恋愛しないのかな?
もっとスピーディなんでしょうね。
作者さんが丁寧に描いていますが、大人になった今、読みかえすとちょっと進み方が遅いかな。
頭良すぎて可笑しい人とそこそこ頭は良いのに自分に自信が持てない‥‥。学校の現場ってこういうのかなと思ってしまいました。
変人と主人公の英語教師のこれからの展開が楽しみです。
小説の漫画化ですが、私はまだ読んでいないので、お楽しみはこれからですね。
可愛らしい絵柄なので、かっこいい男子が出てくる漫画を期待しているひとには物足りないかな?
作家さんもヒット小説なのでプレッシャーがあると思いますが、病気がテーマのようなので、重々しくならず、良い意味で淡々と描きすすめて欲しいです。期待しています。
汚れるから、やだー!って男の子、やっぱりいるんですね。女の子なら潔癖症いますけど。それですサッカー上手いなんて面白すぎる。
まだ読み始めたばかりなので、この先が楽しみです。となりの関くんにならないことを願います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ボールルームへようこそ Sweep over the Dance hall.