3.0
構成がちゃんとしてる気がして、気になって作品や作家さんの事を調べてみちゃいました。
こちらの作品では荒削り感を感じるところもありましたが、他の作品も読んでみたくなりました。気になる作家さんです。
-
0
831位 ?
構成がちゃんとしてる気がして、気になって作品や作家さんの事を調べてみちゃいました。
こちらの作品では荒削り感を感じるところもありましたが、他の作品も読んでみたくなりました。気になる作家さんです。
アニメとパチンコしか知らなかったので漫画の絵の目の大きさに驚きました。
もともと少女漫画だったんですね。個人的にはアニメの絵が好みでした。
読むまでは大型巨人がラスボスで人間が団結して戦う、ありきたりな平凡な漫画と思い込んでいました。
ですが初めて読んだ日から今日まで、何回読み返した事か…。大いにハマった漫画です。
好きすぎて、恐れ多くて、レビューも書けなかったです。
エレンが最初に巨人化し、兵団と命の交渉の時にアルミンが立体機動装置を外すシーンがオマージュされたかなような最後のシーン。
ライナー達の正体を知ったエレンがライナーを人類で1番悪い事をしたと罵りますが、まさにエレンがそうなってしまう事。などなど…
読むたびに気付きがあり、張り巡らされた伏線に自分なりの解釈を考えながら読んでいます。
先日アニメが完結し、それもすごかったです。
アニメだからこそ表現されるセリフにただただ感動でした。
誰にでも好かれる漫画ではないと思いますが、私にとっては漫画人生で1番好きな漫画かもしれません。
無料分しか読んでいないのですが、作者の方の世界がぐいぐいきますね。レビューを拝見すると中盤からはそれが更にと言われており、気になります。
機会があれば続きを読んでみようと思います。
ガンツ好きなので期待していましたが、このサイドストーリーは内容が浅く感じてしまい、あまりハマれませんでした。
無料しか読んでいないからかもしれません。
レビューが辛辣でちょっとびっくりしました。
Vコミで途中まで読んでいましたが、悲しい内容でした。
ノンフィクションなんでしょうか?
そうだったら辛い経験ですね。
まめさんのおふざけが過ぎるw
多分、まめさんの事をSNSで知ってるかこの独特の世界観を笑える人じゃないと楽しめないと思う。
韓流好きだもんね、まめさんw
この方の作品は余計な背景などがなく、一見雑に見えますが非常にそこがなんとも言えない独特の空気があります。
さっと描いたような漫画なのにとても複雑な内容というアンバランス感が好きです。
映画とは違う印象でした。私は映画の方が好きでした。なんかキラキラしてるというか。
素敵な作品ですよね。たくさんの人に見て欲しいです。
全然意味がわからないですwどうしよう、これ漫画なの?となるのは世代の問題なんでしょうか。
もう一つの方?も3話ぐらいまで読んで嫌になりましたが、こちらはより意味がわかりませんでした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
骨が腐るまで