匵名希望さんの投稿一覧

投稿
39
いいね獲得
329
評価5 69% 27
評価4 8% 3
評価3 10% 4
評価2 13% 5
評価1 0% 0
21 - 26件目/全26件
  1. 評価:5.000 5.0

    異世界論!?

    完全に個人的な私見だけど、もはや一ジャンルとして確立した異世界グルメモノってハズレが少ない気がする。それは異世界モノにも十人十色の好みがあり、やれ俺は異世界チート、私は異世界復讐、ボクは異世界勇者パーティー追放と確実に好みが存在する。だけど、異世界グルメモノって食べ物がテーマになってるから、読んでるとざっくり、誰かが料理し、それを誰かが食べるプロセスを経る。日本人ほど多様な国籍の料理を食べる人種もないだろうから、描かれるのが洋食だろうと和食だろうと、登場人物が美味しそうに食べてるのを見るにつれ同じく幸せな気持ちを共有してしまうのだと思う。
    本編のこと一切触れてなかったが、一言、美味しそうだった…

    • 6
  2. 評価:5.000 5.0

    カテキョーバイト

    ジャンルは女性漫画なんですね。ともあれ、これは一本取られたというか、ビールでいうなら第四の新ジャンルというか、とにかく不思議な魅力を備えた作品です。ボクの課金対象ストックの上位に躍り出ました。
    魔法という授業がもし本当にあるとしたら?そんなもの、ないんだけど、不覚にも刹那そんな錯覚を呼び起こされました。作者の魔法に対する造詣の深さ、そんなものもないんだけど、素直にすごいなと感心することしきりでした。

    • 4
  3. 評価:5.000 5.0

    むぅ…

    ネタバレ レビューを表示する

    これは新しい切り口ですね。宇宙へ飛び出し、他の星そのものを異世界に据える、いや、文字通り異世界ですよね。そしてこれは移動手段が転生や召喚に頼ることなく、宇宙船で訪れる!新鮮ですね~。そうすることで色んなことがスムーズに運ぶ。テクノロジーを現地でイチから作ることなく、持ち込める。スキルで現地人の言葉が自動翻訳されることなく、失った足を魔法で再生させることもなく、異世界交流が実にスムーズになります。
    ありそうでなかった斬新さに惑星5つです。

    • 2
  4. 評価:5.000 5.0

    面白いですから

    ネタバレ レビューを表示する

    全話購入済みです。続きが楽しみで仕方ないです。美男美女入り乱れるチートな作風には飽き飽きしていたので、ガリウスの容姿は革命的な一石を投じたと言えます。そして人間の価値観が勿論のこと当てはまらない魔物やデミヒューマン等には、ガリウスが外見で何か損を被る機会を与えることがありません。オークとの交流にはつまされるものがありました。元勇者でも無茶苦茶なチートじゃなくて、ほどほどなチート加減も良いです。

    • 2
  5. 評価:5.000 5.0

    まんまギリシア神話

    ネタバレ レビューを表示する

    以前、他媒体で無料分を読んでいて気になってたので、見つけたら即全話購入、となりました。
    いくつか見立てに誤りがありました。まず、主人公のユノはもっとクールなキャラでいくのかと思いきや、意外とスケベでした。そして、契約した女神アテナを話の中心に据えて展開していくのかと思いきや、今のところ、隣の女学園のルナの騎士となったことで女神の存在感が今イチ希薄です。
    ともあれ、これからの展開に期待なのと減点する要因が今のところまったくありません。神様のネームだけはもうちょっと考えてもよかったのでは?と憂うくらいです。

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    生理的に好きな作品

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分がなかったため、一話目から購入して現在十話目であり、来月には出てる分一気読みする予定です。一話目から購入は滅多にしないのだけれど、間違いはなかったと確信しかけています。
    話自体はそんなに目新しいモノでもない設定です。魔人をも討ち破った特殊機関最強の少年が機関の解体に伴い、スローライフを求めて学園に入学するのだけど、この手の作品にありがちな無自覚無双おバカだったらボクは読むのをとっくに辞めていたと思います。主人公トゥエイトも「できることをできないとは言わないつもりだ」とヒロインに告げていたので、これからスローライフ願望と実力をどう折り合わせていくのか、楽しみな作品だと思います。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています