3.0
性根の悪い女ほど男を騙すのが上手いからなあ。特に誠実な男ほど騙されやすい。義母や義妹は相当やばいわ。穂乃果の良さを玲司さんが見抜いて惑わされなかったらいいんだけど。
-
0
702位 ?
性根の悪い女ほど男を騙すのが上手いからなあ。特に誠実な男ほど騙されやすい。義母や義妹は相当やばいわ。穂乃果の良さを玲司さんが見抜いて惑わされなかったらいいんだけど。
え?なにこのクズ夫は。伯爵様なんだよねえ。
家にお金がないことも知らないで愛人につぎ込むってどうなのよ。
そのくせ妻に仕事丸投げ?
ザマァ展開希望します。
アローナは王国のお姫様なんだよねえ。王女様だよねえ。その割には危機感が無さすぎる。
それに、薬品て声が出ないならなぜ筆談しないの?王女様なら文字書けるよねえ。
少しイラッとするかな。
転生物の話は好きなのでよく読みますが、思ったよりドタバタでギャグ要素もアリ。
ちょっと笑えます。
でも気持ちが空回りしてる?
面白そうではあるのですが…なんかとても読みにくいです。次に次にって気持ちにならない。
絵の関係かなあ?とても読みづらいです。
オルイス皇太子は最初っから怪しいよね。父親である前皇帝が逝去されたのだって怪しい。
セイルラの気持ちを利用してヘルデン公爵を亡き者にしたんじゃないの?で、罪はセイルラに擦り付ける。
転生ものは大好きなので読んでみましたが、1話の進みが遅いかなって思いました。
このままだと貴族になるのに凄い時間がかかりそう。
カシアは余りにも考えが甘あますぎたよね。
ダグラスみたいなクズ中のクズにこき使われて虐げられて、最後はゴミと一緒に捨てられて。
そんな男を許すカシアが悪いわ。
余りにもあまい。
断罪された女王クリスティアだけど悪魔との契約で転生して復讐を果たすんだろうけど。
某漫画に設定が似ているような。
復讐が果たせるように応援してしまう。
ちょっと面白いかも…。
カレンは世話焼きなんだろうけど、もう少し落ち着いてる方が読みやすい。読んでいて落ち着かない。
でも、もしかして、ジョン・スミスって作家は宰相様なのでは?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
仕方なく結婚したはずなのに貴方を愛してしまったので離婚しようと思います。