3.0
転生からの話は面白そうだけど、転生前があり得ない。二日も徹夜で残業させてできなかったらクビって、こんな上司に限って仕事できなかったりするのよね。
-
0
737位 ?
転生からの話は面白そうだけど、転生前があり得ない。二日も徹夜で残業させてできなかったらクビって、こんな上司に限って仕事できなかったりするのよね。
ティナが悪魔の紋章を消すことができるのか。まあ取り敢えずあの父親の所では絶対に不可能だよね。公爵様がティナの心を少しずつ浄化してくれたら助かるのかな。
切ない。本当に切ない。
なんでキースはティナーリアをティナだと気付かないのかなあ。皇太子に酷い言葉をかけられ、食事もまともに与えられず酷い扱いを受けるティナ。どうか死なないでほしい。幸せになってほしい。キースは心底後悔すればいい。
絵も嫌ではないしストーリーもいいとは思いますが、取っ掛かりが気に入らないかな。
お客様に色目や打算を使う人もいるけど、真面目な人もたくさんいる。なぜこの人だけ選ばれたのか不思議。
エステルはマナが見えるから人の感情や思いが分かってしまう。これはいいようでしんどい事だと思うよ。けど、第一王子がエステルを大切にしてくれたらいいな。
自分が男でも女でもこんな陰湿なジムには通いたくない。陰で何言われてるか分かったもんじゃない。それにこんな所では働きたくない。自分も同じ人種に思われそう。
ヘリオス王子はセレンのことずっと好きだったんじゃないかな。でもきちんと言うべき事を言わなかった為にセレンを手離さなければならなくなる。本当は両想いだったのに。
妹は本当は虎視眈々と王子を狙ってたみたいだけど、王子には妹を選んでほしくないな。
この妹は好きになれない。なんか嫌い。
前世が魔王って設定が面白いし、旦那様も初対面から厳しい言葉を投げ掛けるけど、賢い旦那様は直ぐにアビゲイルの悪い噂が嘘だと見抜く。
それはいい。
けど。
アビゲイルが余りにも幼く書かれすぎていて大人の女性にみえない。小学生くらいに見えるから違和感がありますね。
これはかなり面白いです。
頭がお花畑のセシルと顔しか取り柄のないエイドリアン。
エイドリアンは少しずつローザのことが気になり出して、どんどん惹かれていってる。仮の夫婦生活がどうなるのか楽しみです。
白薔薇の騎士のローザがかでこいい。
リーナってば凄くいい子なのに甘ったれのバカ王太子は公衆の前で婚約破棄して追放とは。本当に頭悪すぎる。
でもハイラスさんは以前から目をつけてたみたいで家も用意してくれてリーナが活躍できそうでよかった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
邪魔しないで、エンディングを決めるのは私