3.0
出来損ないって作品名にあるけど本当は出来損ないじゃなかったのね。でも出来損ないのふりの意味がいまいち分からなかった。
-
1
706位 ?
出来損ないって作品名にあるけど本当は出来損ないじゃなかったのね。でも出来損ないのふりの意味がいまいち分からなかった。
いつも思うんだけど、回りがやった悪巧みを勝手に令嬢がやったことにされてこんやくしの王子が怒って婚約破棄される。このパターンって何で王子は見抜けないのかなあ。今回もバカ王子はマリアとやらのバカ女に騙されて婚約破棄するんだけど、心の底から後悔し天罰が下りますように。
まだ途中ですが、グランってマインドコントロールができるってこと?魔法が使えるの?それともキャルがちょろいの?
ちょっとイラッとするかな。
1話がちょっと短いかなって思います。
なかなか話が進まないのであまり面白くないかなって思ってましたが、20話近くで少しだけ面白くなります。
皇帝は吸血鬼?みたいだけど、なぜディアに執着してるのかがまだ分からない。
この後面白くなるかは悩むところ。
話の進みがとても遅いように思います。
メイズは正論をバシッと言うこともあれば考え方が意味分からないって時もあってあまり共感は持てないかな。いったい何をしたいお話なのかいまいち分かりませんねえ。
んーなんだろう。王女様を妻にしたのに伯爵ってなんだか酷くない?これなら結婚しなかったら良かったのに。ちょっと納得できないな。
一族の当主になる者は一族の女性と結婚しないといけないって話みたいですが、ちょっと登場人物が多くて分かりにくいかな。
まあ読み返せばなんとかなるかな。
不動産屋のミスをなんで客が自分でどうにかしないといけないのか理解不能。ってかちゃんとした不動産屋じゃないよね。
それに懇親会で会っただけの先輩の自宅に突然お邪魔してそのまま同居?
この主人公大丈夫かな?
普通以上に敏感な人っているとは思いますが、指先がちょんってだけでってのは漫画でも流石にちょっと話が極端過ぎて、アクセサリー着けることもできないって、下着とか服は大丈夫なわけ?ふわふわした感じのブラウス着てたけどくすぐったくないの?っていまいち理解できなかった。
鬼上司とはいえないと思いましたが、彼氏最低な男だわ。まあこんな男普通にいるんだろうけど。主人公もなんで同棲までしてるなら止めに入らなかったのか。いくら暗がりでも上司の声は分かると思うけど。
と、細かいところが???でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした@COMIC