(漫画的には可愛いけど)ビビアンは素朴なお顔立ちって設定だったはずだから、あんまり豪奢過ぎるネックレスは浮き上がってしまうんじゃないかな…
-
2
144位 ?
(漫画的には可愛いけど)ビビアンは素朴なお顔立ちって設定だったはずだから、あんまり豪奢過ぎるネックレスは浮き上がってしまうんじゃないかな…
いきなり束縛&放置&焦らしプレイ…
まぁ罰ってそれ系ですよね、とは思ってたけど。
ロペルが太陽神の恩寵を受けてるなら、エリーは古代神のほうなのかな…冒頭の預言者と髪色一緒だし(根拠それだけ)
いやお前が興味本位で前線にでたから、怪我したんやろがい。
うーん、子供だし事情を知らないししょうがないけど、これはアウトー!
あの本はなんだろう、ビオラが前に読んでた日記?
問題は以前読んでた内容なのか、それともそこに新たに絵画に関する情報を書き込んでるのか?
今世で最初にエリーに会った段階では、まだ皇帝どころか正統な皇子としての扱いすら受けてなかったぽい…
建物を買ったのは
①実はキリアン説
②アレンだけど、キリアンが泣いてるデイジーのために10倍(仮)の金額で札束でオーナーをはたいて横取りする
どっちかなーと思ったけど、①でした。さすがキリアンできる夫。
たまたま摂取してたアルテラゴンが重要な役目を果たすとは…
というか?
今世では初潮が何たるものか知ってるから、もうアルテラゴンを摂取する必要はなかったんだよね。なのに万一に伯爵と結婚させられた時に備えて…って、随分綱渡りな運命だな。
あと、予知夢でフィリップにアルテラゴン不妊について伝えたところ、めちゃめちゃ高揚してたけど、これは『条件に合致した女(新婦候補)があらわれた!』って喜びだったんだろう。
その後、秘術を教えたということは、何らかの方法でルシア(として生きてた?)とヒューがくっつくように犬馬の労をとった?
とすると、やっぱり予知夢内の公爵夫人て『ルシア』だったんでは?
記憶がなくてもモラハラっぽいまま…
ルシア
053話
53話