まりもんぬ127さんの投稿一覧

投稿
1,664
いいね獲得
3,867
1,411 - 1,420件目/全1,664件
  1. 甘く、とろける

    008話

    甘く、とろける(8)

    うーーーん…
    大食いで何が悪いんだろう。

    大食いで特に運動もせずスタイル抜群なんて、消化酵素とか人体についての興味津々ですけど。

    • 2
  2. Artiste

    030話

    Episode 13(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    うわああああ…
    エタン止められたのに結局やりやがったか

    • 0
  3. Artiste

    028話

    Episode 12(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    エルザはほんのりとでもジルのこと気に入ってくれてるのよね?
    ただの親切とか馴染みだからってだけで血の付いた作業着なんか持ち帰って洗ってあげんし。

    支えてくれる存在になるかな?
    ヤンも。

    • 0
  4. Artiste

    027話

    Episode 12(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    ディミトリ良い人だ…ジルと仲良くなれそうだね!

    そして母親のタイプがうちと一緒…
    手作り至上主義。美味しさより身体にいいかどうかが食の基準。
    当然、自分から実家は近いけど食事に寄るとかないです。

    • 0
  5. 朝起きたら妻になって妊娠していた俺のレポート

    009話

    レポート8 つわりは終われども妊娠は終わらず/描き下ろし

    ネタバレ コメントを表示する

    2ヶ月ほぼ食べてなかったのに焼肉にフラペチーノ………胃腸おかしくなるやつやん

    • 0
  6. 朝起きたら妻になって妊娠していた俺のレポート

    008話

    レポート7 家事をする男はえらいのか?

    ネタバレ コメントを表示する

    海ちゃん&たっくん大好き!!
    マジ癒し。
    正論しか言わんww

    うちの旦那はパパ用の薄い育児本貰ったけど開きもしてないよ!!論外
    当然育児も家事も……悲しくなってきたでやめとこ

    でも主人公と違って一馬力で働いててくれてるからセーフ。

    • 1
  7. 朝起きたら妻になって妊娠していた俺のレポート

    007話

    レポート6 妊婦の情緒と夫の無神経

    ネタバレ コメントを表示する

    そんなこと…は???そんなこと?
    前々から思ってたけど、妊娠出産を夫婦のどっちでも出来るようになったら「俺の子供を生んでくれ」っていう男はこの世から居なくなると思うんだよねww

    つわりも出産も産後の肥立ちも不眠の新生児の世話もほぼ女側に丸投げする算段で言ってるよな〜アレ。

    せめて「一馬力で妻子の生活が何不自由なく送れるくらい稼いで家事は出来る限り率先してやるので生んでください」だろ。じゃなきゃサイコパスだわよ。

    • 3
  8. 朝起きたら妻になって妊娠していた俺のレポート

    006話

    レポート5 「おふくろの味」の危険性について

    ネタバレ コメントを表示する

    「オレの実家の味に寄せてほしい」って言えばいいのに点数付けるからややこしくなるんじゃね?

    お母さんが自分の息子が粗品って分かってくれてて良トメ過ぎる。
    「うちの可愛いムチュコタンが困ってまちぇんかねえ?不憫なムチュコタン…」っていうタイプだったら萎えw

    • 1
  9. 甘く、とろける

    007話

    甘く、とろける(7)

    ネタバレ コメントを表示する

    雄太はボンビーなんだねwかわいそうにw
    しかも性格もクッソ悪いんだねw
    一緒にいる今カノかわいそうww

    • 0
  10. Artiste

    026話

    Episode 11(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    リュカさん…ゴリッゴリの自閉症じゃないですか。
    包丁の件、自分が間接的に関わっているというか、

    自分が呼ばれても過集中状態で返事しなかった

    返事がないからジルが肩に触れた。
    コレがリュカ的には「急に肩をガッと掴まれた」(感覚過敏の可能性)と受け取った。
    プラス、自閉症は他人に触られるのを極度に嫌うタイプが多い

    反射で振り払ってしまった

    それをパティシエール(ごめん名前まだ覚えてない)も反射でとっさに抱きとめた。
    が、包丁を握ってたタイミングだったのでジルに刃が当たり軽傷

    自分が包丁を持ってて刺したたわけじゃない=僕のせいじゃない

    自分の行動でこの一連の流れになったのをリュカタイプに理解させるのって超絶大変なのよ。

    自分の子が同じようなことやらかした時、怒られてる意味を理解できずにポカーンとしてたのを思い出してしんどい。

    この起こってしまったことに対して道徳の授業のように噛み砕いて説明すれば理解はしてくれるのよ。
    でも相手が違ったり、怪我したシチュエーションが変わるとまた理解できずに「ボクワルクナイナンデオコラレテル?」って言い出すのよ。

    ホントに疲れるのよ…

    これをまとめ上げるのはめっちゃ大変。
    ジルはこのオーケストラにどんな指揮を執るのかお手並み拝見!!

    • 12