4.0
ずば抜けて人気がある漫画というわけではないけど、確かな人気がある作品。
迫力のあるシーンの描写は抜きん出てる。
-
0
104362位 ?
ずば抜けて人気がある漫画というわけではないけど、確かな人気がある作品。
迫力のあるシーンの描写は抜きん出てる。
意外と原作が長く続いててびっくりした。アニメの臨場感に惹かれて原作読んでみたらアニメでなくても十分に面白い。
昔ドラマやってたの知ってるけど、漫画があるのを最近になって知ったわ。
ドラマじゃ描かれていない部分もあるだろうから漫画読み始めてる。
現実では無くなった方の心情を直接知ることはできない分、つい気になって読んでみるようになった。おくりびとに似た感じね。
時代劇もので初めてみる設定だった。逃げに特化した若君だからこそ、家臣達とのつながりが際立っているように思う。
テレビで紹介されていて面白そうだと思い試し読みしてみた。
まだストーリーが動き出したばかりなのか、強敵と戦うのはこれからが本番になりそう。
何故人を怪獣にして怪獣を倒すのか気になります。
ドラマから来ました。
漫画の方だとドラマではカットされてたり、やってない話があったりするので楽しく読んでます。
勇者たちとの日々のその後が描かれており、読んでいて穏やかな気持ちになりました。物語がどう進んでいくのかのんびり読んでいこうと思いました。
今度アニメ化されるとのことだったので、待ちきれずに漫画の方を先に読むことにしました。
ほのぼのとした時間もありながら動きが激しい場面もあり飽きることなく楽しんでいます。
このむず痒くなる感じ。これがいわゆるてぇてぇというやつですか。高木さんとは違ったやりとりで続きが読みたくなる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
キングダム